まんが戦国ブギウギ

まんが戦国ブギウギ 半島からの撤退!清正は去就問われ、長政と又兵衛は紛糾

明の征服を意図して朝鮮に出兵した秀吉の文禄の役。
破竹の勢いで半島を占拠しながら、戦線が伸びきって補給がおぼつかなくなり、間もなくやってきた明軍に押され気味となって戦線は膠着へ。
立花宗茂らの活躍により碧蹄館の戦いでは戦果をあげるものの決定打とはならず、次第に諸将の間に不満は募っていく。
とりわけ加藤清正と小西行長の軋轢は悪化していくばかりであった――。

加藤清正
加藤清正ならば秀吉亡き後の豊臣を救えたか?子飼い大名49年の生涯

続きを見る

 


悪いのは全部清正さんであります!

%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%83%96%e3%82%ae%e3%82%a6%e3%82%ae20160909-1

◆行長・三成の作戦が悪いのか。歩調を合わせなかった清正が悪いのか。

孤軍奮闘とも言うべき戦いで俄然張り切っていた清正さんですが、行長・三成によって悪者にされてしまい、間もなく秀吉から帰還命令がくだされてしまいます。

一番悪いのは、自ら現地入りもせず(というか家康に止められたから?)、情勢を読みきれなかった秀吉さんでしょうか。

豊臣政権瓦解の音が聞こえ始めて参ります……。

 


長政と又兵衛の豪腕対決!

%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%83%96%e3%82%ae%e3%82%a6%e3%82%ae20160909-2

母里太兵衛と並び、黒田家の勇将として知られた後藤又兵衛

後に長政と揉めて家を追い出されるハメとなります。その理由は色々と語られておりますが、いい意味で戦バカであった又兵衛の性格が、これまた強気な長政とぶつかったから――というのが根底にあるんではないでしょうか。

3者ともに関ヶ原では東軍につきますが、後に大坂の陣で又兵衛が豊臣方として大活躍。大坂城五人衆として現代にまで名を残すことになりました。

 


茶々懐妊! 跡継ぎが出来たということが重要なんだ!

%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%83%96%e3%82%ae%e3%82%a6%e3%82%ae20160909-3

茶々長男の鶴松(捨)が死に、大いに悲嘆に暮れていた秀吉。

正室・側室幾人もの女性に一切子供ができず、唯一子を産んでいた茶々が奇跡的に2人目の子を妊娠し、歓喜に湧きました。

誰が父親かって?

だからそんなもん関係ないんですってば(´・ω・`)

 

殿! ただいま戻ったでがす! って、あれ?

%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%83%96%e3%82%ae%e3%82%a6%e3%82%ae20160909-4

◆行長や三成に対してハラワタ煮えくり返る思いで帰国した清正さんは、何を思ったんでしょうね。

弁明の機会を――!

いや、そもそもなぜ自分が弁明などせねばならんのか。悪いのはウソをつきまくりのヤツらではないか。

という主張も肝心の秀吉がいなければ拍子抜け。非常に大事なことなのに、ウヤムヤにされてしまうことって、今も昔もあったんでしょうね~。

世の中、やっぱり不条理だと思います。

(来週へ続く)

漫画・アニィたかはし

戦国ブギウギの書籍版です!




-まんが戦国ブギウギ

×