久喜市の寳聚寺(埼玉県久喜市高柳2208)で10月31日、「足利氏姫没後400年記念イベント」が開催されます。
当日はコーエ-テクモゲームス『信長の野望20XX』と寶聚寺のコラボレーションによる「御城印 ※画像参照」をイベント限定で販売!
併せて講演会が掲載され、その内容は以下の通りとなっています。
◆講演会のラインナップ
【足利氏姫と足利嶋子 天下人と戦った2人の姫】
→小説家 神家正成先生(このミステリーがすごい大賞 優秀賞受章)
→小説家 柿崎 一先生(室町時代研究家)
【パネルディスカッション~戦国時代 倍返しと恩返しの駆け引き物語】
→特別ゲスト・れきしクン(長谷川ヨシテル)
※れきしクン=弊サイトでも連載を持ち、各種のイベントでも人気の歴史タレントです
来場者には抽選で2000年九州沖縄サミットで採用されたココ・ファーム・ワイナリーのスパークリングワインと「足利氏姫」のイメージ曲が収録された歴史系アーティスト「さくらゆき」のアルバムCDをプレゼント。
詳細やお申込みは以下の欄をご確認ください!
◆日時/令和2年10月31日(土)午後1時より
◆入場料/1000円
◆場所/寳聚寺(埼玉県久喜市高柳2208)
◆交通/栗橋駅西口から徒歩約37分・鷲宮駅東口から徒歩約42分。
◆お問合わせ・申込み/メールでお願いします
→寳聚寺:✉[email protected]
当日は「限定200部の御城印」も販売しております。
あわせて読みたい れきしクンの記事
-
-
93才まで最前線にいた戦国武将・大島雲八(光義) 弓名人は三英傑に愛されて
続きを見る
-
-
木曽義昌~武田を裏切り最後は海辺で生涯終える!?【戦国表裏比興譚】
続きを見る
-
-
信玄を六度も撤退させた男・長野業正!上州の黄斑と呼ばれた名将とは?
続きを見る
-
-
村上義清(信玄に2度勝った戦国武将)川中島の導火線となった男の生涯とは?
続きを見る
-
-
『クイズ!オンリー1 戦国武将編』優勝者・れきしクン 100万円までの全問を振り返る!
続きを見る
文:編集部