ペリーと交渉する様子/wikipediaより引用

幕末・維新

訪日外国人は見た驚いた!幕末ワンダーJAPANの文化・風習・生活とは

幕末は、日本とヨーロッパ、交流再開の時代ですね。

外国に渡った人々は、食事や風習に苦戦。

慣れぬ洋食にビックリしながらも、果物とアイスクリームとお酒は、楽しんだりして。

※以下は久遣欧使節団の食事情考察記事となります

文久遣欧使節団
マズい!醤油をもう一杯!あの福沢も苦労した文久遣欧使節団の食事情

続きを見る

また、婦人の胸元が開いたドレス、路上でハグやキッスをする西洋人に目を白黒させたりすることもありました。

このように、異国の文化にビックリギョーテンな日本人の姿は思い浮かびます。

しかし

「訪日外国人は日本をどう思ったのか?」

ということは案外わからないかもしれません。

幸いなことに、彼らはワンダーランドのような幕末ジャパンについて記録を残しています。

ちょっと見てみましょう。

 


ガールはキュート、でもレディは……

「外国で可愛いお嬢さんに出会えればいいな!」

そんな妄想めいた願望は、幕末の来日西洋人にもありました。

彼らが目にした日本人のお嬢さんはSOキュート!

美しいストレートの黒髪、しっとりした白い肌、切れ長の瞳を持つ、そんな姿に惹かれる一方、彼らは残念がりました。

「未婚女性は可愛いし美人なのに、結婚すると老けるし、気持ち悪い……」

気持ち悪いって何だ、コラ!

と突っ込みたくなりますが、これは既婚女性がお歯黒、眉剃りをしていたせいです。

お歯黒の化粧をする女性・五渡亭国貞画/wikipediaより引用

化粧の流儀も西洋と異なるため、どうにも不気味。

理由も習慣も理解出来ない西洋人からすれば、こんな屁理屈まで生まれたほどでした。

「きっと既婚女性が醜いのは、浮気しないようにだね、貞節を守るためだ!」

いやはや、なんちゅう理屈でしょう。

しかし明治政府が成立すると、お歯黒と眉ぞり、アイヌ民族女性がしていた口の周辺の入れ墨等も禁止しています。

これについては、現代日本人も大きな口は叩けないでしょう。

大河ドラマはじめ、時代劇ではお歯黒、眉ぞりを再現しません。現代日本人も、気持ち悪いと感じてしまうからですね。

ちなみに日本人男性については「醜い……」とバッサリ!

ただ、飛脚のような肉体労働者の頑健な肉体は、目を引いたようです。

西洋人ですから、人種偏見もあります。そこは差し引きましょう。

 


露出度と風呂にビックリ!

日本人は西洋流のハグやキスを見て「いやらしい!」とビックリ仰天。

一方で、外国人は日本人の露出度や入浴を見て「いやらしい!」と驚きました。

当時の日本は、褌一丁で移動する職人や肉体労働者もおりました。女性ですら、上半身裸で腰巻きだけつけて、涼むこともあったとか。

1863年-1877年頃の飛脚写真/wikipediaより引用

西洋人は、他の熱帯地方でもこうした露出を嫌い、無理矢理厚着にする傾向がありました。

現代人からすれば、そんなことよりもクールビズだと言いたくなりますね。

高温多湿の日本の環境を考えてみますと、露出度が高いかつての方が快適だったかもしれません。

女性の露出に関して言えば、乳房を性的なものと見なす傾向は、東洋では薄い傾向がありました。

例えば近代化以前の中国でも、乳房を強調してオシャレとしていたのは、グラマーで人気のあった楊貴妃の唐時代くらいだとか。だから平気だったのかもしれません。

中国四大美人
中国四大美人の伝説&史実まとめ 西施・王昭君・貂蝉・楊貴妃の美とは

続きを見る

楊貴妃が愛する皇帝に殺されるまで 世界三大美女の一人に起きた悲劇

続きを見る

今は当たり前の胸元強調は、明治維新以降、西洋の影響あってのことです。

江戸時代以前、大きな胸元はむしろ老けて見えると不評だったようです。

明治政府成立以降は、こうした露出は厳しく制限されました。

そのせいで「裸体で取っ組み合うとは何事か!」と、相撲が禁止されかけたのですから、大変なことです。

相撲の歴史
相撲の歴史は意外の連続~1500年前に始まり明治維新で滅びかける

続きを見る

露出度の高さにおいて、西洋人にとって最もショッキングだったのは【混浴】です。

大ヒット漫画とその映画化作品『テルマエ・ロマエ』を思い出してください。

※映画『テルマエ・ロマエ』予告編 

あの作品は、古代ローマ人が現代日本のお風呂文化に驚くというものでした。

逆に言いますと、古代ローマ人でもなければ、日本の風呂文化が理解出来ないということ。

彼らの愛した風呂文化が、ヨーロッパで消えたわけではございません。

イギリスのバースには温泉文化がありましたが、その中身は日本とは大違いです。

風呂に入るための専用服があり、籠を担がせて乗り込むこともある。

男女別。

そういう入浴文化しか知らない人からすれば、日本の温泉は驚くべきものです。

英国温泉街バースはセレブと恋の世界遺産~小説家オースティンにも影響を

続きを見る

「げええっ、若い娘さんの横に男がいる!」

「お湯が熱すぎるから、日本の女は皮膚がふやけて老けるんだ」

「お湯の交換があんまり細かくないから、皮膚病が流行するんでしょ」

割と言いたい放題だったのです、オイオイ。

混浴制度は確かにビックリかもしれません。

しかし、当時は照明が薄暗く、良家のお嬢様だと周囲を女中がガードしたため、そこまで見たい放題でもなかったようです。

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



-幕末・維新
-

×