『おんな城主 直虎 完全版 第壱集 [Blu-ray]』/amazonより引用

おんな城主直虎感想あらすじ

『おんな城主 直虎』感想レビュー第3回「おとわ危機一髪」 弱い! 弱いぞ井伊一族、大丈夫か!?

こんばんは、武者震之助です。
先週は崖っぷち、今週は危機一髪と、毎回ベリーハードモードが発動しそうなサブタイトルです。おとわの運命やいかに?

 


おとわの強硬手段に義元激怒 駿府へ来いとの命令が

鶴丸との縁談を断りたいおとわ(井伊直虎)は、剃髪という強硬手段を取ります(しかも血まみれ)。ウィッグではなく、本当に剃ったそうです。
おとわの行動に周囲は呆れ、振り回されます。

これには今川義元も激怒。忠義の証として、おとわを人質として駿府に送るようにと書状が届きます。
井伊直平は激怒して戦うしかないと主張。昨年の矢沢頼綱に続き、一族長老が年を経て丸くなるどころか一番血気盛んなパターンのようです。むしろ何故彼がここまで長生きできたのか不思議なほどです。
井伊直盛が「ご隠居様はご乱心だ」とつぶやくと、直平は怒ります。
ここで直盛も感情的に反論。どこの親が娘を人質に出したいものか、しかし断れば今川家に潰されてしまうと訴えます。絶対に味わいたくない板挟みです。

直平はなおも激昂し、
「お前は、とわが佐名のような目にあってもいいと思うのか!」
と言います。
直平の娘で直盛の叔母にあたる佐名はどんな目にあったというのでしょうか。直盛は言葉を失います。

ここで猫を抱き酒器を手にした南渓和尚(南渓和尚)が登場。井戸の横で座り込むとわを見つけます。
とわは泣き叫び、南渓に相談します。
「こんなことになったのは和尚様のせいだ! 和尚様が答えは一つではないから……」
しかし、和尚に「答えが粗末だったからではないか?」と言われ、気丈なおとわもすっかり参ってしまい泣き叫びます。こんなかわいいおとわちゃんを泣かせるな! 今川許せん……と心に響くものがありますね。

南渓はここで、いっそ今川にとわの出家を認めさせたらどうかと切りだします。今川は井伊が勝手に行動することに怒っていて、とわの出家の意味がわかっていないのではないか、というのです。

とわが出家したら彼女は婿を迎えられないので、次の当主はとわの夫以外の誰かになります。その当主を今川から送り込むことができるわけで、むしろ今川にとっては好都合なのです。そう言えば出家を認めるのでは?というわけです。

そうしておいて、ほとぼりが醒めたらとわを還俗させるわけです。出家させることで人質を逃れ、今川の怒りも解ける一石二鳥の策。なるほど、なかなかこの和尚もただの猫好き酒好き担当ではありません。

 


美人娘・瀬名は龍王丸の妻の座狙うも不幸の翳が漂い

南渓は駿府で太原雪斎に会うことになったととわに告げます。とわは駿府にいる叔母・佐名はどんな人かと問いかけます。彼女は南渓の妹にあたりますが、井伊の人は誰も語りたがらないそうです。南渓は苦い顔をしております。
南渓のあとを追い、とわは駿府(現在の静岡県静岡市)へ出立。すぐに戻ることになるだろう、と楽観的なとわです。

その頃、何者かが鶴丸を捕らえていました。
鶴丸誘拐の知らせが直盛の元に届きます。犯人は……直平。って、ご隠居一体何やっているんですか! 直盛は険しい顔で直平に会うため出立します。

とわは賑やか、華やかな駿府の街並みを見て、歓声を上げます。
昨年の安土や大坂ほど栄えてはおありませんが、井伊谷よりはるかに発展しています。瓦葺きの屋根、賑やかな店、すっかり大都会ですね。とわは人質であることも忘れてはしゃぎ回ります。
今川の屋敷に案内されたとわはの元に、鞠が転がってきます。持ち主は着飾った少女でした。こわばった顔の少女ですが、とわが坊主頭を見せると打ち解けて笑います。

少女の名は瀬名。それにしてもこの子役の丹羽せいらさん、奈々緖さんにそっくりで驚きます。瀬名(後の築山殿徳川家康の妻)は、義元の息子・龍王丸(後の今川氏真)の妻になるため、彼の趣味である蹴鞠の練習に励んでいるそうです。うーん、この子……史実を抜きにしてもこの時点で不幸フラグが立ちすぎていて、辛くなってきました。あとでこの初登場を思い出してきっと泣いてしまうんだろうなあ。誰にでもこういう夢を語っちゃう子って危ういんだよなあ。

 


瀬名の母も美人ながら圧倒的薄幸オーラ!

瀬名の母である佐名がここで登場します。
な、なんという圧倒的な薄幸オーラ!
佐名は哀しげな顔でとわを見つめ、去ってゆきます。

とわが庭を見ると、育ちのよさそうな貴公子が蹴鞠をしています。とわは叔母の佐名は何故ああなのか乳母のたけに尋ねます。たけは暗い顔で、佐名は太守様=義元のお手つきになったのだと説明します。当然のことながらとわには意味がわかりません。
たけの苦悩をよそに、おとわは「お手つきってつかまえたってされること?」と混乱しております。たけはさらに「飽きたら雑巾のように捨てられたのです……」と続けますが(雑巾は流石に酷いのでは)、とわは理解できません。ここのずれまくった「たけ&とわの会話」はギャグポイントかもしれません。ある意味昨年以上に今年の笑いのポイントは独特ではないかという気がしました。

ここで直平が怒り、直盛が苦い顔をしていた理由が判明。娘を飽きたらポイ捨てされたら、そりゃ父親なら激怒しますよ!!

一方で南渓は雪斎と会談中です。見るからに雪斎は身分が高いことがわかります。南渓も改まった格好です。
この智恵者に、南渓は弁舌でかなうのでしょうか。
僧侶同士の頭脳バトルも今後見られるのでしょうか。

ここで南渓がとわと再会。
とわは南渓から書状を預かり佐名に渡すよう頼みます。ここで寿桂尼の名が登場。書状の中身は寿桂尼へ取りなしを頼むもののようです。

とわは佐名の元を訪れます。こうして主人公におつかいをさせることでメインプロットに絡ませるのは昨年と同じ手法です。佐名は書状を読むとわなわなと震え「よくもこのようなことを頼めたものじゃ! 生臭(=南渓)に恥をしれと申し伝えよ!」と激怒します。

南渓は、心が揺れていることだろう、そういう性分だ、と動じません。
が、その策はことごとく失敗しています。雰囲気はあっても、彼も井伊一族。昨年の真田と比べるとそこまで知恵が回るわけでもありませんでした……。

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



-おんな城主直虎感想あらすじ

×