HOME >BUSHOO!JAPANBUSHOO!JAPAN 元寇「文永の役・弘安の役」は実際どんな戦いだった?神風は本当に吹いたのか 源平・鎌倉・室町 日本史上最大の揺れだったM8.6宝永地震 49日後には富士山も噴火の恐怖 江戸時代 なぜ家康の長男・松平信康は自害へ追い込まれたのか? 謎多き諸説を考察 徳川家 子供を55人も作った徳川家斉“オットセイ将軍”と呼ばれた理由がちと恥ずい 江戸時代 大河ドラマ『秀吉』は底抜けに明るい!しかし秀吉の暗黒面を描かず問題を残す 大河ドラマ感想あらすじ 道三の末子・斎藤利治~信長の命を受け上杉軍を相手に「月岡野の戦い」で大勝利 斎藤家 旧日本陸軍大将・今村均はマッカーサーも「真の武士道」と認めた人格者だった 明治・大正・昭和 家康も警戒した長束正家は豊臣五奉行の一人~有能な戦国官吏は切腹に追い込まれ 豊臣家 豊臣兄弟 東大寺金剛力士像を作成した運慶快慶~他にどんな作品が残っているのか 源平・鎌倉・室町 北条氏康は信玄や謙信と渡りあった名将也~関東を制した相模の獅子 57年の生涯 北条家 頼朝上洛の日に大遅刻した八田知家~鎌倉では一体どんな功績があったのか? 源平・鎌倉・室町 藤田東湖は水戸藩を過激化させた危険人物だった?斉昭や西郷の思想に影響与える 幕末・維新 史実の藤原彰子(道長の長女)はどんな女性?道長・式部・一条天皇との関係は? 飛鳥・奈良・平安 光る君へ なぜ南光坊天海は家康に重宝されたのか 明智光秀説も囁かれる謎多き僧侶の功績 徳川家 女のために国を捨てたと罵られた明の将軍・呉三桂~本当は裏切り者じゃなかった 中国 « Prev 1 … 64 65 66 67 68 … 243 Next »