剣豪・忍者

志能備(忍)の誕生~伊賀と甲賀の忍者はいかにして誕生し 消えていったのか?

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
伊賀忍者と甲賀忍者
をクリックお願いします。

 


伊賀越えで家康の道案内を

この第二次伊賀侵攻では、兵の数では圧倒的に劣るものの、伊賀衆は今度も地の利を生かして果敢に奇襲戦で挑んだという。

ところが衆寡しゅうか敵せず、八日間で伊賀はすっかり焦土化し、非戦闘員を含む三万人もの伊賀衆が虐殺された。これは伊賀全体の人口九万人のうち三分の一に当たる人数だった。

こうして一時は存続が危ぶまれた伊賀衆であったが、本能寺の変の直後、運命が好転する。

このとき徳川家康は信長から招待され、家来三十数人を引き連れのんびりと堺見物を楽しんでいたのだが、そこへ急使が飛び込んできて、信長が明智光秀によって討たれ、家康自身の命も光秀によって狙われていることを知らされる。

もはや袋の鼠ねずみも同然だったが、たまたま一行に伊賀者(服部半蔵正成)が付き随っていたことが幸いし、家康主従は伊賀国経由で三河まで無事に帰還することができたのである。

これこそ家康の人生で最大の危難の一つに数えられる通称「神君伊賀越え」である。このときの功により伊賀衆は徳川家に仕えることになった。

その後、信長に替わって天下の覇権をつかんだ秀吉は、家康の動静を監視するため、伊賀忍者とは対立関係にあった甲賀忍者を雇い入れたと伝えられる。

 


四代目半蔵は浪人の憂き目に

徳川家康に仕えることになったその後の伊賀衆についてだが、彼らもまた江戸城の警備などを担当した。

その伊賀衆二百人(「伊賀同心」と呼ばれた)の束を家康から命じられた人物こそ、神君伊賀越えで活躍した二代目服部半蔵こと服部正成である。

伊賀同心たちは主に江戸城西側の門を警備したことから、のちにその門は半蔵門と呼ばれた。

現在の半蔵門

服部正成が亡くなると、長男正就が伊賀同心の支配役を引き継いだ。

ところが、正就は伊賀同心らを自分の家来同然にこき使ったことから同心たちが反発、それがもとで正就は支配役を解かれ、蟄居ちっきょを命じられてしまう。

その後、四代目服部半蔵を襲名したのは、正就の弟正重である。

この服部正重の代から服部半蔵家は伊賀同心の支配役に返り咲くことはなかった。

正重は舅の大久保長安と共に佐渡金山などの管理に当たったが、長安が家康によって粛清されると正重も連座し、所領三千石を没収され浪人の憂き目に遭う。

ところが、捨てる神あれば拾う神ありで、正重は兄嫁の実家である桑名藩に家老として二千石で召し抱えられることがかなう。

この服部正重の家系が桑名で代々続き、十二代目服部半蔵正義の代で明治維新を迎えている。

正義という人は温厚篤実な性格で、維新後は生活に困窮する旧桑名藩士の救済につとめたという。

編:歴史の謎研究会

※編集部注:本稿は、書籍『日本史の真相に迫る 「謎の一族」の正体 (青春文庫)』(→amazon)に掲載の記事を弊サイトにご寄稿いただいたものです。

忍者だけでなく柳生や光秀、毛利、島津など「そこ、気になる!」という本書のラインナップは、以下の目次をご確認ください!

 

 


『日本史の真相に迫る「謎の一族」の正体』目次

第1章 謎の一族が塗り替えた日本の歴史

伊賀と甲賀の忍者はいかにして誕生し、そして消えていったのか

山国の信州に移り住んだ海人族・安曇一族の謎

戦国大名の耳目となった忍者一族をめぐる闇の系譜

柳生一族が徳川将軍家の兵法指南役になるまでの紆余曲折とは?

首斬り人・山田浅右衛門の家系はなぜ二百年間も存続できたのか

第2章 戦国乱世を駆けぬけた一族の光と闇

明智光秀の謎の前半生とあまりに短い〝その後〟

織田信長の〝覇業〟は父祖の礎なくしては実現不可能だった

西国の雄・島津氏の存続の危機を救った中興の祖の存在

一族の結束力を強めるため、毛利元就が取った〝妙案 〟

第3章 系図でひもとく日本史の主役たち

絶大な権力を誇った古代大伴氏がやがて没落するまで

古代史に君臨した蘇我氏一族は、大化の改新後をどう生きたか

平安末期から四百年続いた周防・大内氏はなぜ滅んだのか

国盗りに成功しながら、あえなく滅亡した美濃・斎藤氏の興亡史

四国の覇王・長宗我部氏は没落後、江戸の世をいかに生きたか

第4章 日本文化の礎を築いた一族の物語

東大寺の金剛力士立像を制作した仏師集団・慶派とは?

狩野派は、なぜ四百年間も画壇に君臨することができたのか

鴻池家を天下一の豪商に押し上げた一族の〝血〟とは

日本美術史に燦然と輝く巨星・本阿弥光悦を生み出した血脈の謎

江戸の将棋界を牛耳った大橋一族とは一体何者なのか

越後屋を日本一の呉服店にした三井家の秘められた歴史

書籍『日本史の真相に迫る 「謎の一族」の正体 (青春文庫)』(→amazon)より


あわせて読みたい関連記事

神君伊賀越え
神君伊賀越え・家康の逃亡ルートはどこだ?本能寺の変後に堺から三河へ命がけの脱出

続きを見る

織田信雄
織田信雄(信長の次男)は本当に愚将だったのか?信長の血筋を現代へ繋げる

続きを見る

コメントはFacebookへ

織田信長
織田信長の天下統一はやはりケタ違い!生誕から本能寺までの生涯49年を振り返る

続きを見る

明智光秀
史実の明智光秀は本当にドラマのような生涯を駆け抜けたのか?

続きを見る

TOPページへ


 



-剣豪・忍者

×