戸田康光

竹千代(少年期の徳川家康)と今川義元像

徳川家

今川の人質となる家康を織田へ送った戸田康光 その後どうなった?

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
戸田康光
をクリックお願いします。

 

今川から織田へ急遽転換

天文十六年(1547年)8月。

今川義元の命で、当時の家康(竹千代)を岡崎から駿府へ送り届ける役目をになった戸田康光

老津の浜(豊橋鉄道渥美線・老津駅付近)から海路で駿府へ向かう予定でしたが、康光は駿府とは真逆の尾張へ船を向かわせました。

家康は織田信秀織田信長の父)のもとへ届けられたのです。

人質時代の竹千代
人質時代の家康(竹千代)織田と今川の下でどんな幼少期を過ごした?

続きを見る

織田信長
史実の織田信長はどんな人物?麒麟がくる・どうする家康との違いは?

続きを見る

こうして家康は信長と出会い、人質時代を経て後の清洲同盟に繋がっていくわけですが、今川という強大な大名を裏切った康光はどうなったのか?

当然、義元は大激怒!

同年9月、戸田氏の本拠・田原城へ兵を差し向けました。

康光は嫡子・尭光とともに頑張りましたが、あえなく敗北。9月5日に戸田氏は滅びてしまいます。

竹千代を織田氏へ送ってから、わずか一月ほどのことでした。

それにしても今川を裏切れば、どれだけ危険か、康光が理解できないはずはありません。

なのになぜ、そんな真似をしたのか?

今川義元
なぜ今川義元は海道一の弓取りと呼ばれる?42歳で散った生涯とは

続きを見る

 

広忠が織田に差し出した!?

戸田康光が今川を裏切った理由。

これまでは「密かに織田家へ通じていて、金で売り渡した」と語られてきました。

しかし、その金額が永楽銭千貫とか五百貫など、松平の跡取りを売るにしてはあまりに小さく、疑問視もされています。

近年では以下のような指摘もあります。

◆人質の提出先を入れ替えたのではなく、岡崎城が織田軍に攻め落とされたので、広忠が織田家に家康を差し出した

現時点では「今後の研究次第」というところでしょうか。

ちなみに、戸田氏の血筋は残っています。

康光の次男であつ戸田宣光が滅亡時に今川についていたためです。彼の子孫がのちに徳川氏に仕え、戸田氏の宗家として扱われました。

徳川家康
徳川家康はなぜ天下人になれたのか?人質時代から荒波に揉まれた生涯75年

続きを見る

また、康光の弟・戸田光忠の系統も残っています。

光忠は田原城が攻められた際に脱出し、その後、松平家に仕えて、田原城を取り戻したとか。

こちらは支流ではありますが、田原戸田家として続いています。

康光本人は滅ぼされましたが、家が残ったのは本望と言えるかもしれません。

あわせて読みたい関連記事

徳川家康
徳川家康はなぜ天下人になれたのか?人質時代から荒波に揉まれた生涯75年

続きを見る

織田信長
史実の織田信長はどんな人物?麒麟がくる・どうする家康との違いは?

続きを見る

松平広忠
謎の死を遂げた家康の父・松平広忠~織田と今川に挟まれた苦悩の24年を振り返る

続きを見る

於大の方(伝通院)
家康の母「於大の方」はなぜ出産後すぐに離縁となった?75年の生涯

続きを見る

人質時代の竹千代
人質時代の家康(竹千代)織田と今川の下でどんな幼少期を過ごした?

続きを見る

今川義元
なぜ今川義元は海道一の弓取りと呼ばれる?42歳で散った生涯とは

続きを見る

長月 七紀・記

【参考】
『国史大辞典』
『日本人名大辞典』(→amazon
戦国合戦史研究会『戦国合戦大事典(3)』(→amazon

TOPページへ

 



-徳川家
-

×