まんが戦国ブギウギ

まんが戦国ブギウギ62話 織田vs武田の激戦地・高遠城に暴れん坊が登場!

長篠の戦いで惨敗を喫した武田家。

長篠の戦い
長篠の戦いで信長の戦術眼が鬼当たり!勝因は鉄砲ではなく天然の要害

続きを見る

その後、徳川家や北条家と小競り合いを繰り返し、多大なる出費が必要となった。

これに対し、勝頼が取った政策は増税と拠点の移動である。

漫画『センゴク』の宮下氏は、同作品の中で勝頼の新府城築城を【農から商への政策転換】のシンボルとし、真田昌幸と共に推進したと描いていたが、その狙いはさておき、これが領内の人臣には大きな負担となり、離反が進んでしまった。そして…。

真っ先に動いたのが、木曽義昌だった。

美濃との国境沿い――対織田家の戦略として最も重要な拠点であった者の裏切りにより、勝頼はいよいよ窮地へ立たされていく――。

 

お好きな項目に飛べる目次

お好きな項目に飛べる目次


真理姫

◆木曽義昌の反乱にブチ切れた勝頼は、義昌の生母と側室、その子供を殺します。妹である真理姫は兄の元へ戻りませんでした。

木曽義昌
武田を裏切った木曽義昌の生き残り策~信濃にはもう一人「表裏比興の者」がいた

続きを見る

勝頼さん、以前、鳥居強右衛門を串刺しにしたときも大失敗していたし、どうも非情に働いた場面がマイナスに働いてしまうケースが多いような気がします。
まぁ、結果論なんでしょうけど……。

強右衛門のお話はコチラへ。

鳥居強右衛門
武田軍の磔で処刑された徳川軍の足軽・鳥居強右衛門!長篠城を救う

続きを見る

 


信忠軍団

◆武田家に攻め込むための甲州征伐軍は、織田信忠を大将に、先鋒が森長可や団忠正、本隊が河尻秀隆や水野忠重たち。

織田信忠
信長の嫡男・織田信忠が生き残れば織田政権は続いた?26年の儚い生涯

続きを見る

お目付け役に滝川一益と、織田家のそうそうたるメンバーであったのは、なんだかんだいって武田家を警戒していたからなんでしょうね。

滝川一益
滝川一益は信長家臣で最強のオールラウンダー?62年の波乱万丈な生涯

続きを見る

しかし、いざ織田信忠が攻め入ると、武田方の多くは戦わずして次々に撤退、降参を繰り返し、信忠は凄まじい勢いで侵攻していきます。

人心は、すでに勝頼から離れていたのでした。
※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



-まんが戦国ブギウギ

×