こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
【藤原薬子】
をクリックお願いします。
お好きな項目に飛べる目次
悪いのは薬子だけじゃない 今は「平城太政天皇の変」に
まだ若い平城上皇は政治をやりたいし、この時代の上皇は天皇と同じくらい権力もありました。
そして嵯峨天皇と対立。
同時に薬子が暗躍します。
・薬子、自分の権力のため平城上皇を天皇に復位(重祚)させるべく対立を煽る
上皇と薬子らは都を平城京に戻し、重祚を企みるのです。
しかし、嵯峨天皇サイドに先手を打たれて政変は失敗。
平城上皇は出家し、藤原仲成は射殺され、薬子も『もはやこれまで』とばかりに毒を煽って自殺しました。
この政変が【薬子の変(810年)】です。
-
薬子の変って実はインパクトでかっ!そして藤原北家の大天下が始まった
続きを見る
「全部薬子! 薬子は悪いやつ!」かな?
『日本後記』では、平城上皇を悪く書かず、平城京遷都などをそそのかしたのは
「ぜんぶ薬子! 悪いのは薬子だ!」
と記しております。
しかしこれは、天皇を悪くは言えないバイアスがかかっております。
実際は上皇と天皇の対立、二所朝廷に薬子がどの程度関与したかは分かりません。
最近は「薬子の変」と言わず「平城太政天皇の変」と表現されるようになったあたり、薬子の悪人度が下がったからかもしれません。
まぁ、そもそも娘の夫と不倫が良くないんですけどね。
そのへん弁解の余地無しってことで。
悪人度 ★★★☆☆☆
影響力(権力)★★★☆☆
美人度 ★★★★★
イラスト・文/馬渕まり(忍者とメガネをこよなく愛する歴女医)
本人のamebloはコチラ♪
みんなが読んでる関連記事
-
桓武天皇のパワフル生涯!遷都のほか様々な改革を実行できたのはなぜ?
続きを見る
-
薬子の変って実はインパクトでかっ!そして藤原北家の大天下が始まった
続きを見る
-
橘奈良麻呂の乱がズバリわかる! 孝謙天皇と藤原仲麻呂に負け獄中死
続きを見る
-
藤原時平は天神様を太宰府送り~お茶目な逸話もある左大臣の評価は?
続きを見る
-
嫉妬でドロドロ藤原道綱母の『蜻蛉日記』過剰なツンデレが我が身を呪う
続きを見る
-
海賊と共に暴れまわった藤原純友の乱~なぜ貴族が瀬戸内海で略奪行為?
続きを見る
-
「応天門の変」真犯人は誰? 伴善男の流罪で藤原良房はウッハウハ
続きを見る
-
女性関係のもつれで放った矢が法皇へ!藤原伊周が長徳の変でやっちまった
続きを見る
-
藤原兼家(道長のお父ちゃん)は出家詐欺で天皇ダマして貴族の頂点へ!
続きを見る
【参考】
薬子の変と平安文学―歴史意識をめぐって(久富木原 玲)(PDF)
藤原薬子/Wikipedia
薬子の変/Wikipedia