愛された弟と敬遠された兄・信長

織田家

敬遠された兄・信長と愛された弟「オキシトシン」が歴史を動かした?

うつけの織田信長に愛想を尽かし、弟の織田信勝(信行)を可愛がる母――。

そんなシーンを漫画やドラマで見たことはありませんか?

2020年の大河ドラマ『麒麟がくる』でも檀れいさんが見事に演じていらっしゃいましたが、実はああした行動は、あるホルモンの仕業かもしれません。

今回の連載「歴史診察室」は、信長の母である『土田御前(どたごぜん)』に注目。

彼女の生涯と授乳に関わる愛情ホルモンにスポットを当ててみたいと思います。

 


身分の高い家は乳母を雇う

土田御前は、信長の父・織田信秀の継室(けいしつ)です。

※以下は織田信秀の生涯まとめ記事となります

織田信秀
織田信秀(信長の父)は経済も重視した勇将~今川や斎藤と激戦の生涯

続きを見る

継室とは、正妻が死別や離別した後に妻となる後妻のことで、信秀が正室と離縁した後添として織田家に入ったのが土田御前でした。

彼女は美濃国土田の土豪・土田政久(どた まさひさ)の娘という説が有力で(諸説あり)、信秀との間には

・信長
・信行
・秀孝
・信包
・市
・犬

という4男2女の子をもうけました。

結構子沢山ですね。

ただし、信長は小嶋信房息女の子とする史料もあったりして、実は正室の後にもう1人継室がいた可能性も否定はできないようです。

土田御前
謎多き信長の母・土田御前に迫る~信長の死後は?生まれや名前は?

続きを見る

さて、現代と違って乳児死亡率の高いこの時代、母乳の出具合は子供の栄養状態に直結。

ひいては命に関わる重要事項となります。

粉ミルクも無い時代ですから、赤ちゃんを無事に育てるため、身分の高い家や経済的に余裕のある家庭では乳母を雇うことが割と頻繁にありました。

特に嫡男の場合はお家を担う大事な子供ですから、死んでしまっては困ります。

江戸時代の乳幼児死亡率
江戸期以前の乳幼児死亡率は異常~将軍大名家でも大勢の子が亡くなる理由は?

続きを見る

また、身分の高い女性は家事や育児などを自分ですべきでないという風潮もあり、子育てを他の女性に任せる場合もありました。これも乳母の役目です。

「だったら母乳の代わりに牛乳を使っとけばよかったんじゃない?」

以前、こんなことを仰っていた男性がおりましたが、それはムリな話です。

戦国当時、牛から搾乳できたかどうかはさておき、牛乳は母乳の代わりを果たせません。

それは乳の成分を説明すれば、ご理解いただけるでしょう。

 


牛乳は母乳の代わりを果たせない

母乳は、乳児に歯が無く、固形物が食べられない時期に、それのみで育てられる栄養組成になっております。

牛乳と比べると脂質の量はほぼ同じですが、タンパク質は約半分で、乳糖が1.6倍。

また牛乳に比べてカルシウム、リンが少なく鉄分やビタミンCを多く含みます。

これは人間の成長が、牛に比べて遅いせいです。

牛の場合、出生時40Kgの体重が1年で300kgになり、身体を作るタンパク質やカルシウム、リンが豊富な乳が出ます。

一方、1年で3Kg→9kgという人間の赤ちゃんには、身体より脳や神経の発育に重点を置いた組成の母乳が必要なのです。

また、牛乳に含まれるタンパク質の中には分子が大きく、乳児には消化が難しいものも含まれております。

ゆえに前述の通り、母乳は牛乳で代替できるものじゃないんですね。

もちろん、今の粉ミルクはこのあたりもキチンと考えて作ってあるので、お乳の出が悪いお母さんも安心して下さいね。

乳母雇わなくて大丈夫!

では、そもそも母乳はいかにして作られるのでしょうか?

 


赤ちゃんのことを考えただけでも分泌

母乳を作るときに、母体に関わっているのは2種類のホルモンがあります。

『プロラクチン』と『オキシトシン』です。

『プロラクチン』は主に下垂体前葉から出て、乳腺の発達や乳汁の合成、妊娠の維持にかかわるホルモンです。

簡単にいうと『ミルク作りホルモン』ですね。

授乳期においては、子供が母親の胸に吸い付く刺激で分泌が促進され、授乳開始後1~3分で分泌量が増加、約10分でMAXになる模様です。

このホルモンは母性行動を誘発する役目も持っており、赤ちゃんにオッパイを吸われるとミルク産生スイッチオン!かつ母親らしい行動をとるようにプログラムされています。

次に本日のテーマである『オキシトシン』。

こちらは下垂体後葉から分泌されるホルモンで、末梢では平滑筋の収縮作用を持ち、出産時には子宮を収縮させ分娩を促進させる作用を持ちます。

また、授乳時には乳腺の筋繊維を収縮させ、乳汁の分泌促進する働きをします。

平たくいうと『オッパイ発射ホルモン』ですね。

オキシトシンも授乳行為によりその濃度が増し、授乳を終えると速やかに分泌がおさまります。

また、オッパイを吸うという直接行為だけでなく、赤ちゃんとの肌の触れ合いや赤ちゃんの匂いを嗅ぐ、声を聞く、さらには赤ちゃんのことを考えるだけでも分泌が亢進します。

ちなみにカップルでいちゃこらスキンシップしても分泌が増えます。

よくテレビなどで「愛情ホルモン」という表現がされますが、まさにそんな感じですね。

次に、オキシトシンをもう少し深掘りして参りましょう。

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



-織田家
-

×