歴史ドラマ映画レビュー

9/23から再放送!朝ドラ史上最高傑作とも評される『カーネーション』の魅力とは?

本日9月23日から朝ドラ史上最高傑作とも評される『カーネーション』が始まります。

デザイナーの小篠綾子をモデルとした物語であり、主演は尾野真千子さん。

史上最高傑作と評価されるのは、一人の女性の力強く生きる様が現代にも通じる骨太さを持ち、まさに王道を歩んだと言える作品だからでしょう。

では具体的に、この作品の何がいったい凄いのか。

初回放送の2011年から13年が経ち、全く見たこともないという視聴者に向けて、その魅力をまとめましたのでご覧ください。

なお、史実ベースの小篠綾子については以下の記事にまとまってますので、併せてご覧いただければ幸いです。

小篠綾子(コシノアヤコ)
朝ドラ『カーネーション』のモデル・小篠綾子のパワフル生涯92年

続きを見る

【放送スケジュール】

2024年9月23日から

◆月~土曜日:午前7時15分~30分(NHK BS・4K)

◆毎週日曜日:午前8~9時30分 6話連続(NHK BS)

◆毎週日曜日:午前10~11時30分 6話連続(NHK4K)

【TOP画像】
朝ドラ『カーネーション』DVD-BOX(→amazon

 


「うちのだんじり」を求めて

朝ドラ定番のヒロインといえば、おてんばで男子のような行動です。

高い所に登って叱られたり、男の子と同じように振る舞えないことを嘆いたりするものです。

本作の糸子もこの例から漏れません。

ナゼ、私は「だんじり祭り」に乗れないのか。

本作の素晴らしさは、糸子が最初に感じたこの理不尽さを持ち続け、自分なりのだんじりを探し続けることです。

やがて彼女が「うちのだんじり」を見つける場面は、その感動がこちらまで伝わってきます。

糸子にとってのだんじりは、メインビジュアルでも使われているミシン。

これを踏み続け、エネルギッシュに糸子は生き抜いてゆきます。

 


一人の自立した女性として職業人として輝くヒロイン

本作は王道と書きましたが、それは陳腐であるということではありません。

本作の糸子は、止まりません。

彼女はワーカホリックといってもよいほどの働きっぷりで、結婚式前夜でも激しくミシンを踏み続けるほど。

子供が三人産まれても、自分の仕事に夢中なあまり、子守に預けてろくに面倒を見ていません。

本作は【あのコシノ三姉妹の母】という触れ込みの作品です。

シングルマザーとして育て上げた三人の娘が、全員デザイナーになるのですから、さぞや苦労したのだろう、教育熱心だったのだろうと思わせますが、それは違います。

朝ドラあるあるの、陳腐な展開といえば、思春期を迎えた子供が、

「お母ちゃんは仕事に夢中で、うちを見ていてくれへんかった!」

と不満を言う……というものでしょう。

もしも本作が凡庸な作品であれば、糸子は仕事にかまけた我が身を反省し、涙をこぼし、徹夜して姉妹の服を縫う場面が出てきたハズです。

しかし、そんな話ではありません。

娘がスポーツ大会で日本一を獲得しても、なんと糸子は気づかない。

完全スルーしていて、周囲から指摘されてやっと気づくのです。

それでも娘は特にめげることもなく、

「まぁ、そういうお母ちゃんやからな」

と、納得しているのです。

そんな描写をされても、娘たちは糸子を冷たいと思わない。

むしろ娘たちは、母の背中に憧れ、母を魅了した服飾の楽しさを知り、その道を目指すのです。

糸子というヒロインは、母である以前に、一人の自立した女性です。

立派な職業人です。

母ではなく、人として、娘たちのロールモデルとなっているのです。

妻や母としてではなく、一人の女性が持つ可能性と輝きを、本作は見事に表現しています。

 


時代考証が正確 お仕事描写にも納得

本作は、時代考証が正確です。

登場人物は、現在からすればちょっとびっくりするような言動をしますが、それも当時の価値観に沿ったものですので、むしろ納得します。

例えば、日中戦争に突入した当時、出征する近所の青年たちを、糸子の父は気楽に見送るのです。

彼にも徴兵経験がありました。

糸子の父親世代の場合、数年で無事帰って来られることがほとんどでした。

そのため、彼は兵隊にとられるっちゅうのは、そないなもんやろと気楽に構えているのです。

こういう何気ない場面も、後世の「神の視点」で見るとか、「主人公周辺はともかく反戦的でないと!」と考えたりする作り手ですと、まったく見せ方が変わってくるものです。

ややもすれば、もう帰って来られないと悲観的な見方をしていたことでしょう。

戦争描写のシビアさは、見る側に覚悟を要求してきます。

戦争が終わってからも戦災孤児たちが町には残されていますし、主要登場人物の一人にいたっては、身を売るところまで落ちぶれてしまいます。

大正から昭和に至るまでの、暗部や嫌な部分も逃げずに、真正面から取り組んだ本作。

そうした世界観と考証の確かさが、骨太な作風を支えています。

主人公の欠点になり得る部分を逃げずに描くのも、本作の長所です。

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



-歴史ドラマ映画レビュー
-,

×