ゴールデンカムイ

『ゴールデンカムイ』主要キャラ9名の出自やルーツがわかる!史実マトメ一覧

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
ゴールデンカムイ主要キャラ考察
をクリックお願いします。

 

門倉看守部長:陸奥国の武士子孫

網走監獄にて土方の手引きをする門倉は、言動から察すると会津藩jか、仙台藩子孫と推測されます。

幕末の因縁はまだまだ終わりませんぞ!

門倉はどこ出身?
『ゴールデンカムイ』門倉は会津藩士か仙台藩士か?ルーツを徹底考察

続きを見る

 

第七師団:戊辰戦争負け組の子孫たち

本作でも繰り返し描かれる、北海道開拓の厳しさ。

明治政府の方針は、戊辰戦争の敗者を痛めつけました。

 

未開地の開拓は、誰にとっても厳しいものです。

明治政府は、流刑と開拓の一石二鳥ができると言わんばかりの開拓政策を取りました。

戊辰戦争で負けた者たちは屯田兵となります。

第七師団は、そうした戊辰戦争負け組の子孫が多く所属していたのでした。

中でも典型的な像が宇佐美です。宇佐美は幼少期、袴をつけています。両親や家族の言動からも、士族の子であることがわかります。祖父母や親世代とは異なる時代に生まれた、明治を生きる青年たちの姿がそこにはあります。

本作の第七師団所属者も、負け組子孫と言える者が多くいます。

第七師団
第七師団はゴールデンカムイでなぜ敵役なのか 屯田兵時代からの過酷な歴史とは

続きを見る

北海道開拓
ゴールデンカムイ舞台 現実の北海道開拓は想像以上に過酷だった

続きを見る

 

鶴見中尉:新潟県

新潟県は、長岡藩領でした。奥羽越列藩同盟に参加した藩です。

奥羽越列藩同盟
奥羽越列藩同盟は何のために結成? 伊達家を中心とした東北31藩は戊辰戦争に敗れ

続きを見る

この長岡藩相手に、西軍は大苦戦を強いられます。

激戦の中心にいた名家老といえば、河井継之助

河井と鶴見には共通点があります。

マシンガンをバリバリと言わせて、敵を倒すところです。

ガトリング砲を駆使して敵を苦しめた河井。

敵をマシンガンで撃つと、脳みそから汁が出るほどテンションがあがる鶴見。

歴史的に見ると、同郷の共通点があります。

ただし、新潟出身でありながら下戸であることは鶴見の個性。新潟は日本屈指の酒どころです。

ゴールデンカムイ鶴見中尉
ゴールデンカムイ鶴見中尉を徹底考察!長岡の誇りと妻子への愛情と

続きを見る

 

月島軍曹:新潟県佐渡島

佐渡島は、幕末は徳川天領にあたります。

月島基(ゴールデンカムイ)
ゴールデンカムイ月島基を徹底考察!鶴見の右腕は鶴見に何を求めていたのか

続きを見る

※続きは【次のページへ】をclick!

次のページへ >



-ゴールデンカムイ
-

×