阿野全成

阿野全成/wikipediaより引用

源平・鎌倉・室町

史実の阿野全成は激しい権力闘争に巻き込まれ 鎌倉殿の13人新納慎也

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
阿野全成
をクリックお願いします。

 

「あなたの発言が不忠だとして、梶原景時が頼家様に讒言したそうよ。このままでは危険です……」

情勢は極めて不安定で、何があってもおかしくない時代。

焦った朝光は三浦義村に相談しました。

すると「これぞ好機!」と感じたのでしょう。

義村は、景時を排除するため、御家人66人分の弾劾署名を集めました。

三浦義村
三浦義村の生涯とは?殺伐とした鎌倉を生き延びた義時従兄弟の冷徹

続きを見る

いざ景時へ弾劾状が届けられると、彼は一切の弁明をせず、一族と共に本拠の相模国一宮へ退去します。

そして正治2年(1200年)正月、上洛の途上、駿河国狐ヶ崎で景時一族は討ち果たされたのでした。

 

全成と阿波局にも権力闘争の矛先が

なぜ景時はここまで追い込まれたのか?

理由として考えられるのが彼の性格と、「汚い仕事」とみなされても仕方がない秘密警察のような職務でしょう。

そもそも権力構造にも問題がありました。

源頼家の側近である比企側にとって、景時の存在は目障りであり、頼家の弟・千幡を担いでいる北条にとっても厄介だったのです。

要は、二大勢力から邪魔扱いされている。

しかし慈円は『愚管抄』に、この景時弾劾の一件が、頼家最大の失敗であると記しています。

忠実な側近を失った頼家は自暴自棄となり、孤立を深めてゆくのです。

そしてそんな状況は、多くの御家人を苦しめ、北条と比企の対立が深まると、鎌倉武士たちは我が身をすり潰されるような日々を迎えました。

矛先は、阿野全成阿波局にも向かいます。

建仁3年(1203年)5月19日、子の刻(深夜0時頃)――謀反の疑いがあるとして、全成は捕縛され、御所に押し込まれたのです。

そして25日、常陸国に配流されると、翌6月23日、頼家の命を受けた八田知家により誅殺されました。

八田知家
史実の八田知家は鎌倉でどんな功績があった?鎌倉殿の13人市原隼人

続きを見る

享年51。

約3週間後の7月16日には、京都にいた全成の三男・播磨坊頼全も源仲章によって殺されてしまいます。

さらには阿波局も引き渡しを求められましたが、姉である北条政子の抵抗により、どうにか事なきを得ました。

そして北条時政が千幡の乳母夫となったのです。

 

血で血を洗う権力争い

夫の罪に巻き込まれた、千幡の乳母・阿波局。

この一件により、千幡(実朝)の地位まで低下してしまい、北条としては何がなんでも頼家を排除すべく、さらなるパワーゲームに挑むしかなくなりました。

北条と比企の対立は激化。

結果、北条は【比企能員の変】に持ち込み、比企氏を滅ぼします。

病に倒れた頼家は出家するほかなく、最終的には暗殺されてしまいました。

比企能員
史実の比企能員はなぜ丸腰で北条に討たれた?鎌倉殿の13人佐藤二朗

続きを見る

源頼家
源頼家はなぜ北条に暗殺された? 風呂場で急所を斬られた頼朝の嫡男

続きを見る

比企との対立では、北条も血と涙を流しています。

義時は、比企から嫁いできた妻・姫の前(劇中では比奈)と離縁する羽目になり、前述の通り、阿波局は夫の阿野全成と三男を殺されました。

血で血を洗う権力争いに巻き込まれ、残っていた頼朝の弟は、全員が命を落としたことになります。

阿野全成役の新納慎也さんは『真田丸』で豊臣秀次を演じました。

豊臣秀次
豊臣秀次(秀吉の甥)はなぜ自害へ追い込まれ殺生関白と呼ばれたか?

続きを見る

罪がないのに非業の死を迎えた秀次。

今回の全成も、同様の末路を辿る人物と言えます。

しかし悲劇だけではなく、明るい笑顔を見せることもできるのが新納慎也さんであり、三谷さんの脚本もその魅力を引き出しているように思えます。

風を呼ぼうとして失敗し、実衣には赤い色が似合うと勧めながら、ちゃっかり彼女に告白する――なんとも面白みもある人物像ではないですか。

対称的なのが大江広元かもしれません。

広元はパワーゲームに巻き込まれながら、のらりくらりと言い逃れをして生き延びます。

よく言えば聡明、悪く言えば狡猾な駆け引きができ、それが阿野全成には不可能だった。

しかし彼は、悲しいだけの存在ではありません。

子孫は残り、後村上天皇の生母・阿野廉子がその一人と伝えられています。

あわせて読みたい関連記事

阿波局
史実の阿波局(義時の妹・実衣)は野心家?鎌倉殿の13人宮澤エマ

続きを見る

源実朝
源実朝は将軍としてどんな実績が?朝廷と北条に翻弄された生涯28年

続きを見る

源義経
戦の天才だった源義経~自ら破滅の道を突き進み兄に追い込まれた31年の生涯

続きを見る

阿野全成
なぜ阿野全成の占いは頼朝に重宝されるのか?鎌倉殿の13人新納慎也

続きを見る

文覚
伊豆で頼朝に用いられた文覚はストーキング殺人事件疑惑のある破戒僧だった

続きを見る

三浦義村
三浦義村の生涯とは?殺伐とした鎌倉を生き延びた義時従兄弟の冷徹

続きを見る

文:小檜山青
※著者の関連noteはこちらから!(→link

【参考文献】
福田豊彦/関幸彦『源平合戦事典』(→amazon
永井晋『鎌倉源氏三代記』(→amazon
坂井孝一『源頼朝と鎌倉』(→amazon

TOPページへ

 



-源平・鎌倉・室町
-

×