べらぼう全視聴率

背景は喜多川歌麿『ポッピンを吹く娘』/wikipediaより引用

べらぼう感想あらすじ べらぼう

『べらぼう』全18回の視聴率速報&推移!過去8年分の大河作品と比較あり

5月11日に放送された大河ドラマ『べらぼう』の第18回放送は平均世帯視聴率が9.6%となり、前回の9.5%から0.1%増加しました。

北川豊章の正体は唐丸では?

と、その正体を探りに行くと、似ても似つかぬ男が博打に狂っており、いったんは引き下がる蔦重ですが、後日、耕書堂で二人羽織をして遊ぶ次郎兵衛を見て閃きます。

裏で唐丸に描かせているやつがいる?

調べてみれば、豊章に命じられて絵を描いていた唐丸。

身体を売り、絵を描きながら、糊口をしのぐ毎日で自暴自棄になっていたところを蔦重が足を運び救い出す――ついに出会った二人。

やはり唐丸は、のちの喜多川歌麿でした。

ということで、これまでの全18回放送と、過去8作品との比較をご覧になりたい方は、以下の表へ!

喜多川歌麿
『べらぼう』染谷将太演じる喜多川歌麿~日本一の美人画浮世絵師が蔦重と共に歩んだ道

続きを見る

【参考】まんたんWEB(→link

※スマホでご覧になられる方は表を横へスライドさせてください


第41回~第50回の視聴率

べらぼう光る
君へ
どう
家康
鎌倉殿青天麒麟いだ
てん
西郷
どん
直虎
Ave.10.4710.711.212.614.114.48.212.712.81
50回放送無放送無放送無放送無放送無放送無放送無12.8
49回放送無放送無放送無放送無放送無放送無放送無12.0
48回11.012.314.8放送無放送無放送無放送無11.9
47回10.011.011.9放送無放送無8.313.811.3
46回9.711.611.3放送無放送無6.911.412.0
45回10.111.66.2放送無放送無6.111.510.7
44回10.211.011.0放送無18.46.112.411.4
43回10.311.911.5放送無13.96.111.612.9
42回9.110.011.3放送無13.86.311.311.9
41回9.510.1 11.3 11.213.46.611.811.8

 


第31回~第40回の視聴率

べらぼう光る
君へ
どう
家康
鎌倉殿青天麒麟いだ
てん
西郷
どん
直虎
40回9.811.111.312.113.67.011.711.6
39回10.210.412.011.911.43.712.311.7
38回11.27.411.712.611.56.210.211.7
37回10.710.112.612.012.25.79.913.3
36回10.59.912.412.212.37.011.012.1
35回10.310.111.212.912.76.911.711.3
34回11.211.711.914.413.69.011.911.2
33回10.410.110.211.913.16.613.212.4
32回11.210.211.812.913.35.010.412.0
31回10.310.1 12.114.013.87.211.010.6

 


第21回~30回の視聴率

べらぼう光る
君へ
どう
家康
鎌倉殿青天麒麟いだ
てん
西郷
どん
 直虎
30回10.39.411.413.011.95.910.311.3
29回10.011.511.913.113.27.811.611.9
28回11.112.712.913.812.57.811.1 12.0
27回11.010.011.712.613.07.612.012.4
26回10.910.712.912.713.07.912.212.4
SP2――――――――――11.8――
25回10.110.612.212.012.98.612.712.3
24回10.710.012.014.313.17.812.212.4
23回11.410.213.314.113.46.913.412.3
22回10.710.812.914.714.66.713.412.1
21回10.710.813.216.516.38.512.013.2
喜多川歌麿
『べらぼう』染谷将太演じる喜多川歌麿~日本一の美人画浮世絵師が蔦重と共に歩んだ道

続きを見る

第11回~20回の視聴率

べらぼう光る
君へ
どう
家康
鎌倉殿青天麒麟いだ
てん
西郷
どん
 直虎
20回11.210.412.814.615.3 8.612.214.5
19回10.811.513.213.615.7 8.713.713.6
18回9.69.410.912.714.215.1 8.714.414.3
17回9.510.110.112.514.214.9 7.712.011.0
16回9.610.510.712.914.616.2 7.111.113.7
15回9.910.711.112.915.314.9 8.713.414.4
14回10.610.811.412.115.515.4 9.611.912.9
13回9.610.911.012.913.915.7 8.513.013.1
SP――――――――――――――9.7――
12回9.910.611.013.113.414.6 9.314.112.9
11回9.611.410.913.514.114.3 8.714.613.7
東洲斎写楽
なぜ東洲斎写楽は1年足らずで表舞台から消えたのか~蔦重が売り出した浮世絵師の顛末

続きを見る


第1回~10回の視聴率

べらぼう光る
君へ
どう
家康
鎌倉殿青天麒麟いだ
てん
西郷
どん
 直虎
10回10.610.37.213.613.916.58.714.412.5
9回10.411.211.814.014.515.09.714.814.0
8回9.810.812.113.715.313.79.314.213.4
7回10.010.913.114.414.215.09.514.312.9
6回10.211.013.313.715.513.89.915.114.5
5回10.611.712.913.416.213.210.215.516.0
4回10.511.313.915.415.513.511.614.816.0
3回11.712.414.816.216.716.113.214.214.3
2回12.012.015.314.716.917.912.015.415.5
1回12.612.715.417.320.019.115.515.416.9
お知保
『べらぼう』知保の方は10代将軍家治の側室で田沼意次失脚のキーパーソン

続きを見る


あわせて読みたい関連記事

◆ドラマや江戸時代などの関連記事はこちら→(べらぼう

◆ドラマレビューはこちらから→べらぼう感想

コメントはFacebookへ


 



-べらぼう感想あらすじ, べらぼう
-

×