まんが戦国ブギウギ

独眼龍 黄金の十字架で一揆の疑惑を晴らす?まんが戦国ブギウギ117話

豊臣秀吉による小田原征伐の後、東北地方は「奥州仕置」と呼ばれる領土平定により、多くの武将たちが改易や減封に処された。

替わってやってきたのが蒲生氏郷

織田~豊臣政権の中枢にて確かな信頼を受けていた氏郷は、蘆名の本拠地・黒川城を会津若松城として発展させ、睨みを利かす。

その相手は、奥州仕置によって処された浪人たち、そして伊達政宗であった。

彼らは案の定、行動に移す。

名づけて葛西大崎一揆――。

再度窮地に立たされることになる独眼竜は、いかなる奇策をもってしてこの場を切り抜けようというのであろうか。

 

お好きな項目に飛べる目次


葛西大崎一揆

◆いつの時代も新領主の統治は難しいものです。

しかも、地元の事情もわからぬ中央の人間がやってきたというなら、その難しさはなおさら。

肥後(熊本)でも佐々成政さんが国人衆に痛い目に遭わされ、挙句の果てに改易にされたのですから、その苦労たる凄まじいものとご理解できるでしょう。

佐々成政
信長の側近から戦国大名になった佐々成政~秀吉に潰された生涯53年

続きを見る

佐沼城(宮城県)にて包囲されてしまった木村親子を助け出すべく、蒲生氏郷と伊達政宗に命令が下されたのですが、どうなることやら……。

 


動かぬ証拠

◆一揆鎮圧に出向いた蒲生氏郷さんと伊達政宗さん。

氏郷さんもバカではありません……というか、むしろ有能ですから、『この独眼竜、なんだかヤル気、なくね?』と即座に悟ったことでしょう。

そこへ、政宗家臣の須田伯耆、ならびに祐筆(手紙を代書する人)もやってきて、「一揆を扇動したのは独眼竜です!」とバラしたから、さぁ大変。

証拠の手紙を公開されてしまうのでした。

小田原遅参以上のピーーーーーンチ!

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



-まんが戦国ブギウギ

×