戊辰戦争

wikipediaより引用

幕末・維新

戊辰戦争のリアルは悲惨だ~生活の場が戦場となり食料を奪われ民は殺害され

西郷隆盛と言えば、鷹揚にして些事にこだわらず、ともすれば平和的な人物に見えます。

しかし、それはあくまでピースフルな「上野の西郷さん(銅像)」のイメージ。

史実においては武力倒幕を進めたのが西郷本人であり、かなり好戦的な性格の方でした。

岩倉具視や、他ならぬ薩摩藩でも内戦を回避した倒幕を模索していたのに、強引に推し進めたのは他ならぬ西郷だったのです。

※以下は武力倒幕の関連記事となります

武力倒幕
なぜ西郷は強引に武力倒幕を進めたのか?岩倉や薩摩藩は“下策”として反対だった

続きを見る

徳川方を徹底して潰すため戊辰戦争が勃発。

慶応4年(1868年)1月3日に始まった不毛な内戦は約1年半続き、明治2年(1869年)5月18日に終了しました。

結果、どのような被害が全国に広まってしまったのか?

本稿は、悲惨な目に遭わされた民と戊辰戦争のリアルに着目して、歴史を振り返ってみたいと思います。

 


明治維新は無血革命のアヤフヤ

大河ドラマだけが悪いわけではないのかもしれません(後述しますが西軍だけが悪いとも申し上げません)。

明治新政府は海外でも、

明治維新が「無血革命」に近いものである

と喧伝したようです。

確かにフランス革命あたりからすれば、流血は少ないかもしれません。

フランス革命でのルイ16世マリー・アントワネットのように、徳川慶喜あたりを斬首するようなことはありませんでした(ただしこれは海外の介入あってのもの)。

徳川慶喜が将軍になるまで
だから徳川慶喜を将軍にしたらヤバい! 父の暴走と共に過ごした幼少青年期

続きを見る

確かに江戸城は、無血開城です。

しかし、明治維新は、そこで終わりではありません。

戊辰戦争――。

多数の犠牲者が出て、多くの血が流れたことを無視していては後世でその悲劇が顧みられることもないでしょう。

大政奉還
なぜ大政奉還が実施されても戊辰戦争が始まったのか~激突する西郷と慶喜の思惑

続きを見る

東日本を進む維新の軍隊は、以下のような行いもしておりました。

・民を軍夫として徴発

・敵軍を誘い出すために、家屋に放火

・食料を徴発

・性的暴行の横行

・民を拷問、殺害

もちろん維新軍だけが極悪だ――というワケではなく、こうした対応は東西両軍あります。

藩によっても異なるのが実情ですが、民が犠牲となったのは事実。

一体、これのどこが無血革命なのか?

そう問われて然るべき惨状でした。

戊辰戦争進軍の流れ/photo by Hoodinski wikipediaより引用

戦争後も不平士族の反乱や、明治新政府の首脳暗殺など、明治20年代までゴタゴタは続いております。

不平士族の反乱
不平士族の反乱はなぜ連鎖した?佐賀の乱→神風連の乱→秋月の乱→萩の乱→西南戦争

続きを見る

そもそも、少し遡って幕末にしたって、以下のような血に染まっていた日本列島です。

・天誅事件
・安政の大獄
・桜田門外の変
・薩英戦争
・禁門の変

もちろん大河ドラマはお茶の間の日曜夜に放送されるわけですから、血だらけの場面を見せてくれと申し上げたいワケではありません。

あたかも【無血で「民」を救ってきた】かのような描き方に違和感がありました。

 


無血革命どころじゃない内実をおさらいしよう

江戸時代、戦うことのある階層といえば、武士だけに限られました。

しかし江戸後期になると、関東ではそうした枠組みを超えた一揆が登場して百姓まで武装した結果、新選組や相楽総三を生み出すほどの治安悪化が生じております。

幕末の関東は、こうした治安悪化の影響もあり、リアル『北斗の拳』状態となっております。

天然理心流
幕末最強の剣術は新選組の天然理心流か 荒れ狂う関東で育った殺人剣 その真髄

続きを見る

その江戸幕府崩壊前夜、幕末となると関東以外の民にまで、影響が及びました。

全国各地で「攘夷事件」というテロや天誅事件が続発。

幕末の外国人は侍にガクブル~銃でも勝てない日本刀がヤバけりゃ切腹も恐ろしや

続きを見る

長州においては【下関戦争】や【長州征伐】もありました。

薩摩も、イギリスとの薩英戦争で犠牲者が出ています。

長州征討
長州征討で潰される寸前だった長州藩~なぜドン底から復活して倒幕できたのか

続きを見る

薩英戦争
薩英戦争で勝ったのは薩摩かイギリスか? 戦後は利益重視で互いに結びついたが

続きを見る

こういう戦いは、敵の関係者や武士だけを狙ったにとどまらず、たまたまそこにいた人まで襲撃されるという、大変なものでした。

そして、これが幕府の責任だったとする大河『西郷どん』の見方からはほど遠く、薩摩や長州の、無茶な攘夷への報復行為として戦争が起こった事例もあるわけです。

次項では、生活の場が戦場となった民たちの悲劇を具体的に見ていきましょう。

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



-幕末・維新
-

×