こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
【まんが戦国ブギウギ105話】
をクリックお願いします。
開催二日目
◆当初10日間もの開催期間が予定されていた、なんて話もある北野大茶会ですが、2日目になって突如中止とされてしまいます。
理由は諸説ありまして。
とりわけ注目されているのが、「思ったよりも人集まらなくて秀吉ブチ切れ→はい、終了!」というものです。
プライド高い地元の京都人たちが秀吉にかしずくような催しを嫌い、足を運ばなったという話なんですね。
-
秀吉主催の北野大茶会!人がサッパリ集まらずわずか一日で終了す
続きを見る
可哀想な秀吉さん。ここでは雨と疲労が原因としておきましょう(T_T)
悪夢
◆未だ北条や東北の諸勢力などを残していた秀吉ですが、日本の中心地、さらには諸外国との貿易盛んな西国を抑え、実質的には立派な天下人でした。しかし……。
何かが壊れていく。
聚楽第の竣工と北野大茶会には、振り返ってそんな意義のあった出来事だったのかもしれません。
あわせて読みたい関連記事
-
ド派手すぎる豊臣秀吉の逸話はドコまで本当か?62年の生涯まとめ
続きを見る
-
史実の徳川家康は三度の絶体絶命をどう乗り越えた?天下人の生涯75年
続きを見る
-
豊臣秀次(秀吉の甥)はなぜ自害へ追い込まれ殺生関白と呼ばれたか?
続きを見る
-
秀吉主催の北野大茶会!人がサッパリ集まらずわずか一日で終了す
続きを見る
-
小田原征伐で秀吉相手に退かず! 北条家の小田原城はどんだけ強いのか
続きを見る
-
信玄や謙信ともバトルした北条氏政~秀吉に最後まで抵抗した生涯53年
続きを見る
-
秀吉に滅ぼされた関東の雄・北条氏直~生涯30年どんな功績がある?
続きを見る
-
史実の伊達政宗 ド派手な逸話はどこまで本当?生涯70年の検証まとめ
続きを見る
著者:アニィたかはし
文:五十嵐利休
書籍版『戦国ブギウギ』です!