中央エリアを制したその矛先は四国征伐を経て、九州へと向いました。
対するのは、すでに九州の大エリアを制していた島津です。
四兄弟の活躍によって飛ぶ鳥を落とす勢いだった鎌倉以来の名門は、下層階級出身の秀吉を軽んじ、島津義久は「おまえみたいな成り上がりに言われてもw」と挑戦状を叩き返しました。
そこで秀吉が送り込んだのが、一説には20万を超えるとされる豊臣の超大軍。
さすがの島津もこれには厳しく……マンガ「日本史ブギウギ」第174話スタート!
戦は数だぜ
◆地元の薩摩大隅を制するため戦場に生き、その後は九州制圧のため走り回った島津四兄弟。
とりわけ次男・島津義弘の働きは凄まじきものがありましたが、それをすべて呑み込んでしまうかのようにやってきたのが豊臣の大軍でした。
島津義弘(島津四兄弟の次男)が鬼島津と呼ばれる由縁~功績凄まじい85年の生涯
続きを見る
2026年大河ドラマ『豊臣兄弟』の主役・豊臣秀長とは?天下人の兄を支えた偉大なるNo.2
続きを見る
根白坂の戦い
◆豊臣と島津が激突――。
島津の危険な軍勢に対し豊臣軍内部からは戦闘回避の声も挙がりましたが、藤堂高虎らの活躍により豊臣軍は勝利を得ます。
戦国の転職王・藤堂高虎~七度主君を替えながら家康に信頼された理由
続きを見る
その結果……。
全面降伏
◆ついに島津は降伏の道を選ぶのでした。
島津義久は大友や龍造寺を相手にどうやって戦国九州を統一した?
続きを見る
ここに【九州征伐】は成就とあいなりますが、国人たちの独立気風が強いエリアではそう簡単にコトが収まるわけでもなく……。
※続きは【次のページへ】をclick!