身代わり忠臣蔵

使用許可済み

歴史ドラマ映画レビュー

映画『身代わり忠臣蔵』は往年の時代劇を味わえるシン・忠臣蔵だ

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
映画『身代わり忠臣蔵』
をクリックお願いします。

 


前半はパロディのようだ

映画の前半部は時代劇のパロディのような作りです。

宣伝を見ても、そこをフックにしてみてもらいたい作りだと思える。

時代考証としては、厳密な綱吉時代ではなく、『忠臣蔵』が広まった江戸時代後期あたりに近いことは踏まえておきましょう。オープニングからして葛飾北斎の絵があしらわれています。

時代劇と聞いて頭に浮かぶイメージをもとに、そこからわざと崩して笑いをとりにいく構成ですね。

では、安っぽいのか?というとそんなことは決してなく、往年の時代劇らしい雰囲気にあふれています。

使用許可済み(本文中画像・以下同)

私はこの映画を見始めて、色々な意味でホッとしました。

しっかりした時代劇を作る力がまだ日本にはちゃんと残っているのだ、と。漂う空気や笑いのセンスまで、長いこと親しんできたものがちゃんと残っているのです。

若手俳優は時代劇の所作ができないと、一体いつから言われてきたことでしょうか。

畳ではなく椅子、布団ではなくベッドで生きる今どきの若い連中は、無理な話だというぼやきは長いこと聞かされてきたものです。

しかし、本作は若手俳優がしっとりとして軽快な時代劇らしさを体現できると示しています。

和装も、日本髪も、月代も、武士も、花魁も、きっちりと雰囲気まで出して演じられる人はちゃんといます。着付けや所作指導をできる人もいます。

すべての時代もの映画が、国際評価されるようなものでなくともよいでしょう。教訓なぞ含んでいなくてもよい。

軽快な娯楽時代劇は、それだけジャンルの裾野が広いことを示すものでもある。そんな軽快な作品なのに手抜きはなく、誠意あふれる作りをしているのがこの『身代わり忠臣蔵』です。

宣伝からして、ウケを狙いすぎて軽くなっていないか疑心暗鬼になってしまうかもしれませんが、本作は軽いのにちゃんと作ってあります。

日本はちゃんとしっかりした時代劇を作ることができる。そう確認したい人は、映画館でこの作品を見ましょう。

出演者もすばらしいです。

最初から最後まで芸達者でありながら、見ていて飽きない。くどさはない。そんなムロツヨシさんの巧みなユーモアがあってこそ、この作品は成立しています。

永山瑛太さんの大石内蔵助は、軽薄さだけでなく責任感、愛妻ぶりまで丁寧に伝えてきます。

和服の似合う落ち着きと可憐さがある川口春奈さん。彼女こそ、いつの時代も求められる時代劇にふさわしい清楚な美貌です。

林遣都さんは月代が実によく似合います。真面目に演じているのにおかしみが滲む、彼ならではの魅力を引き出してきました。彼をまた時代劇で見たい。そう思います。

筧一郎さんは時代劇で見るたび、毎回適切な位置で印象的な演技を見せてきます。今回も外すことのない素晴らしい演技を見せています。

柄本明さんと北村一輝さんは出番が少ないながら、重みを与える絶妙な配役。

この映画は全キャストが絶妙な配役であり、ミスキャストはありません。

 


フィクションだからこそ、時代劇ができること

本作の特色は何か?

売り込もうとするなら、何を押していくのか。

となれば、私も前述した通り、とびきり魅力的な出演者のことを語ればよいとは思います。それが売り出すということでしょう。

しかし、それだけでよいのかどうか。

売りに出すという意味以外、これをスクリーンに流すことで、何か問いかける意義を考えてみたい。

歴史上の人物を身代わりにして、既存の歴史観を問うスタイルは近年アジア時代劇にあります。

韓国映画およびドラマ『王になった男』は、暴君として歴史に名を残す光海君と入れ替わった男の運命を描いています。

主人公と王が入れ替わることにより、歴史的には暴君とされる王は果たしてそうであったのか、問いかける内容ともいえます。

光海君は政治的な事情で評価が低いものの、実際には暗君ではなかったのではないか?という問いに対し、フィクションならではの答えを示しています。

中毒ドラマ『三国志Secret of Three Kingdoms』は、主人公が献帝の双子の弟であり、兄と入れ替わったという設定です。

皇帝ではなく民間で育てられた主人公だからこそ、流血を避け、平和を願う善良性が際立つ設定。

『三国志』といえば、劉備こそ正義とする「蜀漢正統論」を基礎としてストーリーが展開されることが伝統でした。

しかし、蜀を成立させるということは、国家の分裂状態を招き、乱世を長引かせることでもある。それが正義であると、現代では思いにくくなったのかもしれない。

そんな時代だからこそ、フィクションで納得できる“解”を用意したといえます。

歴史の問いかけに答えるうえで、学問の世界では皆がスッキリするように勝手な話を作ってはなりません。

だからこそ、時代の流れに即して、納得できるように再構築するには、フィクションの力が必要になります。

そのままだと今の観客が納得できないプロットに、ひとひねり加えることで、今の観客も愛せるものとする。

それこそが時代劇の役割であったと、この愛すべき映画は思い起こさせてくれました。

往年の『忠臣蔵』と比べたら、重々しくなく、軽いかもしれない。

とはいえ、おもしろい要素はちゃんとあります。

後半は人命が失われる『忠臣蔵』の展開に沿っていきます。激しい殺陣もあります。

ゆえに笑っているだけの前半とは異なり、命を賭けた問いがつきつけられます。

そしてひとひねりした史実を、どうやって着地させるのかという謎解き要素も出てくる。

それでいて、愛嬌あふれる孝証たちをみていると、救いも求めたくなる。

あの仇討ちに救いを求めるなんて、甘く、身勝手かもしれないけど、それでよいではないかと思えてきます。

話が進むにつれて、この映画はどんどん複雑な味が加わってきます。

本来そんな甘っちょろいものでもなかったと痛感させられます。

それでも、ムロツヨシさん扮する孝証が満足しているならば、それでよいじゃないか……。

と、悲しいだけではないのが、この作品です。あの仇討ちに救いを求めるなんて、甘く、身勝手かもしれないけど、それでよいではないか。そう肯定してくれるようにも思えます。

本作は令和だからこそ成立するものであり、忘れられていきそうな『忠臣蔵』を引き留める作品なのでしょう。

こうした愛すべき時代劇を作り続け、歴史に対して問いかけていくことこそ、重要だと改めて思いました。

愛すべき映画です。


あわせて読みたい関連記事

47 Ronin
ジャイアントゴーレムも登場の忠臣蔵~映画『47 RONIN』がなぜか熱い!

続きを見る

戦神ゴッド・オブ・ウォー
渋カッコいい日本の武士が倭寇で大活躍!映画『戦神ゴッド・オブ・ウォー』が熱い

続きを見る

戦国自衛隊
信玄の恐ろしい戦いを堪能したいなら映画『戦国自衛隊』だ!その迫力いまだ衰えず

続きを見る

コメントはFacebookへ

殿、利息でござる!
江戸期の限界が見えて勉強になる~映画『殿、利息でござる』レビュー

続きを見る

映画『サムライマラソン』が控えめに言って最高だ~愛すべき歴史バカの世界観

続きを見る

映画里見八犬伝
映画『里見八犬伝』は時代劇系エンタメの元祖~若干チグハグがいい!

続きを見る

著:武者震之助

【参考】
映画『身代わり忠臣蔵』公式サイト(→link

TOPページへ


 



-歴史ドラマ映画レビュー

×