坂本乙女

坂本乙女/wikipediaより引用

幕末・維新

坂本乙女(龍馬の姉)は身長175cmの女傑? 弟とは心温まる手紙のやりとりも

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
坂本乙女
をクリックお願いします。

 


「日本を洗濯するぜよ!」

離れてからの二人は、手紙のヤリトリをよくしていました。

有名な「日本を洗濯するぜよ!」(原文は「日本を今一度洗濯いたし申し候」)も、乙女さんへの手紙の中に書かれているものです。

その前に「右申所の姦吏を一事に軍いたし打ち殺」(意訳:前述のロクデナシどもを一度皆ブッkrsてから)なんて物騒なことも書いてあるんですが、それは公然の秘密というやつですね。

そんな龍馬とお姉さんとの手紙、国の重要文化財に指定されているものもあります。

京都国立博物館に収められていますね。

京博のHPではこのようにして手紙を見ることができます

京博のHPではこのようにして手紙を見ることができます(坂本龍馬で検索すればOK)

公式ホームページの収蔵品ページ(→link)に写真が載っているので、龍馬好きの方は一度見てみるのもいいかもしれません。

途中でやたらと墨が薄くなっていたり、文章がえらく斜めに傾いていたりして、龍馬が楽しんで書いていたような雰囲気のある手紙ですよ。

本当にお姉さんと仲が良かったんでしょうね。

ただし、後に龍馬の活躍が拡大して付き合いも広がっていくと、政治情勢もかなり複雑となり、姉との話も合わなくなったりしています。

例えば、武市半平太を拷問し、最終的に死に追いやった後藤象二郎

乙女は「姦物役人(かんぶつやくにん・腹黒いやつ)」として嫌っていましたが、龍馬は象二郎と協力し合ったりしたので、反論したりするわけです。

こればっかりは、政治の最先端にいる龍馬と、そうでない乙女とでは意見の相違があって仕方ないでしょう。

 


ビタミンC不足で壊血病に……

龍馬が暗殺されてしまった後、乙女さんは義理の妹である龍馬夫人・お龍の面倒も見ています。

お龍が坂本家にいたのは3ヶ月ほどでしたが、それは当主の権平(乙女さんと龍馬のお兄さん)夫妻とうまくいかなかったためだとか。

「乙女さんは良くしてくれた」と後々言っていたそうです。

お龍も寺田屋事件の際、入浴中だったにも関わらず外の刺客に気付き、着物一枚羽織って龍馬へ知らせるような気丈な人でしたから、義理とはいえお姉さんと気が合ったのかもしれません。

龍馬の妻楢崎龍
龍馬の妻おりょう(楢崎龍)夫を殺された後は生活苦の生涯だった?

続きを見る

そんな偉大な乙女さん、最期は病気で亡くなりました。

壊血病というビタミンC不足が原因の病気で、

・古傷が開く

・他の感染症にかかりやすくなる

などの症状が出ます。

壊血病
大航海時代に船員が斃れまくった壊血病~解決したライム野郎って誰のこと?

続きを見る

基本的に野菜を食べていればかからないものなのですが、コレラにかかると思って嫌がっていたのだとか。

コレラは江戸時代から度々流行を起こしていたため、さすがの乙女さんも怖かったようです。

龍馬の暗殺から12年後のこと、48歳でした。


あわせて読みたい関連記事

坂本龍馬
坂本龍馬は幕末当時から英雄扱いされていた? 激動の生涯33年を一気に振り返る

続きを見る

龍馬の妻楢崎龍
龍馬の妻おりょう(楢崎龍)夫を殺された後は生活苦の生涯だった?

続きを見る

壊血病
大航海時代に船員が斃れまくった壊血病~解決したライム野郎って誰のこと?

続きを見る

コメントはFacebookへ

岡田以蔵
岡田以蔵~人斬り以蔵と呼ばれた男は実際どれだけ斬ったのか?

続きを見る

14才で無人島に漂流しアメリカ捕鯨船で米国に渡ったジョン万次郎の劇的な生涯

続きを見る

中岡慎太郎
中岡慎太郎の功績をご存知? 実は龍馬にも負けていない薩長同盟の功労者だった

続きを見る

長月 七紀・記

【参考】
磯田道史『龍馬史 (文春文庫)』(→amazon
坂本龍馬『手紙 坂本乙女あて:坂本龍馬』(→amazon
司馬遼太郎『歴史の中の日本 (中公文庫)』(→amazon
坂本乙女/wikipedia

TOPページへ


 



-幕末・維新
-, ,

×