べらぼう全視聴率

背景は喜多川歌麿『ポッピンを吹く娘』/wikipediaより引用

べらぼう感想あらすじ べらぼう

『べらぼう』全30回の視聴率速報&推移!過去8年分の大河作品と比較あり

8月10日に放送された大河ドラマ『べらぼう』の第30回放送は平均世帯視聴率が9.4%となり、前回の8.9%から0.5%増加しました。

「人まね歌麿」として静かに名前が広がっていた歌麿の浮世絵。

蔦屋重三郎はついにこの時が来た!とばかりに枕絵を描かせようとしますが、どうにもシックリ来ないばかりか、亡き母の姿を思い出してトラウマに苦しむ歌麿の前に現れたのが師匠の鳥山石燕でした。

片岡鶴太郎さん演じるこの石燕、史実では妖怪絵で知られる巨匠でして。

その詳細は以下の記事に譲り、

『べらぼう』片岡鶴太郎演じる鳥山石燕~史実でも歌麿と蔦重を繋ぐ重要人物だった

続きを見る

これまでの全30回放送と、過去8作品との比較をご覧になりたい方は、以下の表へ!

【参考】サンスポ(→link

※スマホでご覧になられる方は表を横へスライドさせてください

 


第41回~第50回の視聴率

べらぼう光る
君へ
どう
家康
鎌倉殿青天麒麟いだ
てん
西郷
どん
直虎
Ave.9.9710.711.212.614.114.48.212.712.81
50回放送無放送無放送無放送無放送無放送無放送無12.8
49回放送無放送無放送無放送無放送無放送無放送無12.0
48回11.012.314.8放送無放送無放送無放送無11.9
47回10.011.011.9放送無放送無8.313.811.3
46回9.711.611.3放送無放送無6.911.412.0
45回10.111.66.2放送無放送無6.111.510.7
44回10.211.011.0放送無18.46.112.411.4
43回10.311.911.5放送無13.96.111.612.9
42回9.110.011.3放送無13.86.311.311.9
41回9.510.1 11.3 11.213.46.611.811.8

 


第31回~第40回の視聴率

べらぼう光る
君へ
どう
家康
鎌倉殿青天麒麟いだ
てん
西郷
どん
直虎
40回9.811.111.312.113.67.011.711.6
39回10.210.412.011.911.43.712.311.7
38回11.27.411.712.611.56.210.211.7
37回10.710.112.612.012.25.79.913.3
36回10.59.912.412.212.37.011.012.1
35回10.310.111.212.912.76.911.711.3
34回11.211.711.914.413.69.011.911.2
33回10.410.110.211.913.16.613.212.4
32回11.210.211.812.913.35.010.412.0
31回10.310.1 12.114.013.87.211.010.6
『べらぼう』片岡鶴太郎演じる鳥山石燕~史実でも歌麿と蔦重を繋ぐ重要人物だった

続きを見る


第21回~30回の視聴率

べらぼう光る
君へ
どう
家康
鎌倉殿青天麒麟いだ
てん
西郷
どん
 直虎
30回9.410.39.411.413.011.95.910.311.3
29回8.810.011.511.913.113.27.811.611.9
28回9.711.112.712.913.812.57.811.1 12.0
27回9.311.010.011.712.613.07.612.012.4
26回9.810.910.712.912.713.07.912.212.4
SP2――――――――――11.8――
25回9.310.110.612.212.012.98.612.712.3
24回8.110.710.012.014.313.17.812.212.4
23回8.811.410.213.314.113.46.913.412.3
22回9.410.710.812.914.714.66.713.412.1
21回10.010.710.813.216.516.38.512.013.2
喜多川歌麿
『べらぼう』染谷将太演じる喜多川歌麿~日本一の美人画浮世絵師が蔦重と共に歩んだ道

続きを見る

第11回~20回の視聴率

べらぼう光る
君へ
どう
家康
鎌倉殿青天麒麟いだ
てん
西郷
どん
 直虎
20回9.711.210.412.814.615.3 8.612.214.5
19回10.210.811.513.213.615.7 8.713.713.6
18回9.69.410.912.714.215.1 8.714.414.3
17回9.510.110.112.514.214.9 7.712.011.0
16回9.610.510.712.914.616.2 7.111.113.7
15回9.910.711.112.915.314.9 8.713.414.4
14回10.610.811.412.115.515.4 9.611.912.9
13回9.610.911.012.913.915.7 8.513.013.1
SP――――――――――――――9.7――
12回9.910.611.013.113.414.6 9.314.112.9
11回9.611.410.913.514.114.3 8.714.613.7
徳川治済(一橋治済)
『べらぼう』生田斗真が演じる徳川治済~漫画『大奥』で怪物と称された理由

続きを見る


第1回~10回の視聴率

べらぼう光る
君へ
どう
家康
鎌倉殿青天麒麟いだ
てん
西郷
どん
 直虎
10回10.610.37.213.613.916.58.714.412.5
9回10.411.211.814.014.515.09.714.814.0
8回9.810.812.113.715.313.79.314.213.4
7回10.010.913.114.414.215.09.514.312.9
6回10.211.013.313.715.513.89.915.114.5
5回10.611.712.913.416.213.210.215.516.0
4回10.511.313.915.415.513.511.614.816.0
3回11.712.414.816.216.716.113.214.214.3
2回12.012.015.314.716.917.912.015.415.5
1回12.612.715.417.320.019.115.515.416.9
田沼意次
史実の田沼意次はワイロ狂いの強欲男か 有能な改革者か? 真の評価を徹底考察

続きを見る


あわせて読みたい関連記事

◆ドラマや江戸時代などの関連記事はこちら→(べらぼう

◆ドラマレビューはこちらから→べらぼう感想

コメントはFacebookへ


 



-べらぼう感想あらすじ, べらぼう
-