今から約500年前の1531年、イングランドで【救貧法】というものができました。
日本ならば戦国時代のド真ん中に、遠きヨーロッパではリッチメンたちが貧しき人々に手をさしのべるなんてさすが英国紳士……ではありません。
最初に考えたヘンリー8世とその家臣たちの理屈はこうです。
貧乏人が貧しいのは、怠惰ゆえの自己責任だ!
病気や貧しい者でなければ自力で働いて何とかしろ!
過度な自己責任社会の、現代アメリカよりも激しい考え方ですね。
しかし、この理屈は一体何をもとに成立したのか?
それは、厳しい職業訓練、そして強制労働でした。
職場の改善を言い出すような、経営サイドにとって不埒な者がいれば、罰を与えるのです。
働いて糧を得る、真面目な労働者こそ報われるべき――とのお題目を掲げれば美談のように思えますが、これはおそろしい「しばき上げ」の理屈であり、伝統的な慈善事業とは異なるものでした。
「救貧院に行くくらいなら死んだほうがマシ」
英国人が怯えるこの状況は長い間続いたのですが、では、そんなイギリスにおいて、当時どんな職業があったのか。
本稿ではイギリスが「日の沈まぬ帝国」と称された時代の“職”を取り上げてみたいと思います。
お好きな項目に飛べる目次
海軍水兵:大英帝国を守る盾は血と汗で作られる
きつさ:★★★★★
汚さ:★★★★☆
危険度:★★★★★
イギリスの発展は、強力なイギリス海軍(ロイヤルネイヴィー)が支えてきました。
エリザベス1世の時代は海賊がスペインの財宝を掠め取り、ナポレオン戦争の時代にはフランス海軍を叩きのめして国土を守り、制海権を獲得。
圧倒的な強さを誇る海軍はまさに国を守る盾だったのです。
※以下は「イギリス海軍」の関連記事となります
海賊行為で世界を制覇~イギリス海軍の歴史が凄まじくてガクブルです
続きを見る
そんな海軍で働く人々が、それに見合うだけの待遇を得ていたかというと、そんなことはありません。
木造戦艦に乗り込んだ乗務員たちは、長いこと陸地を踏むことすらできず、劣悪な食事しか与えられませんでした。
虫の湧く堅い乾パン、水でもどした豆、塩漬けの肉、ビール、ラム酒。
ビタミン不足の乗組員たちは、壊血病に悩まされ続けます。
18世紀末になってライムの摂取が義務化されると壊血病患者は減ったものの、チフス、マラリア、コレラの患者は相変わらず多く、実に海軍での死亡者の半数は病死が占めていたぐらいです。
大航海時代に船員が斃れまくった壊血病~解決したライム野郎って誰のこと?
続きを見る
任務もまた過酷です。
高いマストにのぼって帆を張り、敵の戦艦と戦い、仕事で重大なミスをすれば容赦ない鞭打ち刑が待ち受けているのです。
そして、ひとたび敵と戦闘になれば、狭い船内に逃げ場はありません。砲弾の衝撃、飛び散る木片、大砲の発射音に耐えながら戦い続けねばならないのです。
病死、戦死、溺死、戦艦に乗り込むものにはありとあらゆる危険な死が待ち受けていました。
仕官ならば、敵艦を倒した際には栄光と報奨金に恵まれます。
しかし水兵ともなるとその分け前は僅かなものです。
運良く生き延びて引退の日を迎えたとしても、手足を失い、木片を体の中に埋め込んだまま、痛みに耐えて貧しい暮らしを送ることになる者もおります。
この時代は壊疽をおそれて、切断しなくてもよいような負傷まで手足を切断してしまいました。
しかも麻酔なんてありません。歯を食いしばって止血帯をして、のこぎりでギコギコと切るわけです。
まるでウォーキング・デッドですが、そうして切断された手足をバケツに入れた様子を「鶏の手羽みたいだな、ハハハ」と笑い飛ばしたりして……。ああ、恐ろしい職場です><;
このように海軍の水兵は悲惨な境遇ですので、志願者は多くありませんでした。
そのため海軍では軽犯罪者を投獄がわりに水兵にするとか、「強制徴募」というおそろしい手段を用いました。
沿岸部にいた不運な男たちを海軍の士官や水兵たちが無理矢理捕まえて、そのまま水兵にするという乱暴極まりない手です。
イギリスの栄光は、こうした恐怖の労働環境に支えられていたのです。
海軍少年水兵火薬運搬係(パウダーモンキー):年齢制限6歳以下!
きつさ:★★★★★
汚さ:★★★★☆
危険度:★★★★★
敢えて大人と子供を分けたのは、イギリスのブラック労働につきものの「児童労働」という問題があるからです。
子供が働くなんて可哀相……ではなく「体が小さい子供だからこそできる仕事」があるという考え方です。
6歳以下のみがそう呼ばれた「パウダーモンキー」は、まさにこの代表例。
彼らの仕事は、戦闘中の戦艦で、火薬包を火薬庫から大砲まで運ぶことでした。
子供でもできる簡単な仕事とはいえ、火薬を抱えているわけですから、何かミスをしたらズドン。戦闘中ですから砲弾や吹き飛ばされた木片も容赦なく吹っ飛んできます。
仕事内容以外、条件的には大人と変わりません。
ちなみにこの仕事は戦艦の乗り込んでいた女性たちが行うこともありました。
戦艦内には女性はいないはずですが、洗濯係や娼婦がこっそりと乗船している場合があったそうです。
驚くべきことに、イギリスでは孤児やストリートチルドレンを水兵にすることが慈善事業として行われていました。
こんな危険な仕事に子供を送り込んで何が事前事業だ、この偽善者め、と言いたくなりますが、彼らは本気でした。
身よりのない子供たちは浮浪者になるか、ギャングになるか、もっと危険な仕事をやらせられるかもしれません。
そうなるよりは食事と寝場所がある海軍はまだマシだと彼らは考えたわけです。
※続きは【次のページへ】をclick!