まんが戦国ブギウギ

まんが戦国ブギウギ58話 大河ドラマで黙殺された超非道の鳥取城包囲戦

戦国史上、最も派手な合戦は?

そう問われたら、多くの方が【関ヶ原の戦い】や【第四次川中島の戦い】あるいは【三方ヶ原の戦い】あたりを挙げるだろうか。

では最も過酷な戦は?

それは何も「大軍vs大軍」による命の奪い合いだけとは限らない――。

いささか古くなるが2014年の大河ドラマは『軍師官兵衛』であった。

ご存知、豊臣秀吉の片腕・黒田官兵衛の立身出世を描いたもので、同ドラマではその途中、完全に抹殺されたエピソードがある。

【鳥取城の渇え殺し】である。

城に籠もった数千人もの城兵や農民たちが飢えに苦しみ、餓死者も多数出たという日本史上まれに見る残酷な戦い。

おそらくやNHKの放送には耐え切れないと判断されたのであろう。

はたして秀吉と官兵衛が敢行した過酷な「渇え殺し」とは?

 

お好きな項目に飛べる目次

お好きな項目に飛べる目次


鳥取城のツネイエ

◆そもそも鳥取城はなぜ秀吉に囲まれたのか?

それは1581年、織田軍(秀吉)の西進に対して鳥取城主の山名豊国が降伏しようとしたところ、家臣の森下道誉・中村春続に追放されてしまったからです。

この両者は毛利を頼り、その結果、吉川元春の命で派遣されてきたのが吉川経家だったのです。吉川晃司じゃござーせん。

吉川元春
毛利の躍進を支えた吉川元春(元就次男)の何が凄いのか 勇将の事績と奥方に注目

続きを見る

吉川経家さんはすでに悟っていたのでしょう。

城へ出向くときには首桶も持参していたとされ、ここから経家も含めた鳥取の悲劇が始まるのです。

吉川経家
秀吉に包囲された吉川経家の籠城戦があまりに凄絶~残されたひらがなの手紙に涙

続きを見る

 


戦略

◆鳥取城を攻める前、秀吉と官兵衛は隣国の商人を使い、米を買い漁ったという話があります。それが事実であれば、買取相場は不明ですが、かなりの高値だったのでしょう。

黒田官兵衛
黒田官兵衛は本当に天下人の器だったか?秀吉の軍師とされる生涯59年まとめ

続きを見る

城兵たちはモノの見事に策略に引っかかり、城内の米を売却。

秀吉軍に囲まれたとき、すでに備蓄米は平時の3ヶ月分しかなかく、実際には戦時だったため、1ヶ月分ほどしか残ってなかったと言います。なぜなら周辺の農民たちも逃げ込んできたからです。

豊臣秀吉
豊臣秀吉のド派手すぎる逸話はドコまで本当か~検証しながら振り返る生涯62年

続きを見る

官兵衛と秀吉に米を高値で買ってもらい、それが何倍もの仕打ちになって帰ってきたんすな。経家さんが悲惨すぎる……。
※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



-まんが戦国ブギウギ

×