まんが戦国ブギウギ

まんが戦国ブギウギ58話 大河ドラマで黙殺された超非道の鳥取城包囲戦

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
戦国ブギウギ58話
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次

お好きな項目に飛べる目次


◆【三木城の干し殺し】と同様、秀吉と官兵衛は鳥取城に対して徹底的に「付城(見張り用の砦)」作戦を進め、水路・陸路からの補給を遮断しました。

みるみるうちに飢えていく鳥取城。親兄弟も関係なく死者の肉を漁るほどの地獄絵図になったと伝えられております。

大河ドラマで流さないワケですな。

でもね、史実は史実として伝えるべきだと思うんですよね。誰だって二度とこんな悲劇は望まないわけで……。

 


決着

◆援軍もままならず、死者の肉を喰らいあう惨状の中、究極まで粘った吉川経家さん。

結局、降伏の道を選ばざるを得ませんでした。

天正9年(1581年)10月。
6月の開戦から実に4ヶ月間、真夏の包囲網に耐えた精神力は驚くべきものがあります。

降伏の条件は、城兵の命と引き換えに責任者たちが切腹――。

というもので、後の清水宗治さんとソックリな状況ですが、少し事情が違ったのは、このとき信長と秀吉は吉川経家の命を救おうとしていたことでしょう。当初、切腹までは言っていなかったのです。

清水宗治
清水宗治が武士の鑑と称された理由~秀吉の備中高松城水攻めに対し籠城からの切腹

続きを見る

ところが、経家さんは秀吉からの打診に対して首をタテにふらず、自身が責任を取るとして腹を切りました。その後、首は信長の元へ送られ、丁重に葬られたとか。

ひるがえって現代。
臭いものにフタをしてしまった結果、その中に埋もれていた美談まで腐らせてしまったとしたら、やはり国民的ドラマとしては反省すべき点ではないでしょうか。

ちなみに、経家の子孫はその後、鳥取藩池田家の家臣として江戸時代を通して現代まで残り、笑点の前司会者(桂歌丸さんの前)・五代目三遊亭圓楽さんがその血筋だったと言います。

あわせて読みたい関連記事は以下へ

鳥取の渇え殺しと三木の干し殺し
秀吉と官兵衛の「鳥取の渇え殺し&三木の干し殺し」がエグい 人は飢えると◯肉も喰う

続きを見る

吉川元春
毛利の躍進を支えた吉川元春(元就次男)の何が凄いのか 勇将の事績と奥方に注目

続きを見る

吉川経家
秀吉に包囲された吉川経家の籠城戦があまりに凄絶~残されたひらがなの手紙に涙

続きを見る

黒田官兵衛
黒田官兵衛は本当に天下人の器だったか?秀吉の軍師とされる生涯59年まとめ

続きを見る

豊臣秀吉
豊臣秀吉のド派手すぎる逸話はドコまで本当か~検証しながら振り返る生涯62年

続きを見る

清水宗治
清水宗治が武士の鑑と称された理由~秀吉の備中高松城水攻めに対し籠城からの切腹

続きを見る

本連載の過去作品→戦国ブギウギ
もう一つのマンガ連載→日本史ブギウギ

著者:アニィたかはし
文:五十嵐利休

書籍版『戦国ブギウギ』です!

TOPページへ


 



-まんが戦国ブギウギ

×