三沢秀次溝尾茂朝溝尾庄兵衛

こちらは明智光秀の肖像画/wikipediaより引用

明智家

光秀の首を介錯した三沢秀次(溝尾茂朝)は謎だらけの腹心 何者だ?

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
三沢秀次(溝尾茂朝)
をクリックお願いします。

 

越前領内の民衆を扇動し、彼らと共に「一向一揆衆」として吉継に襲い掛かったのです。

吉継はこの戦闘でアッサリ殺害され、実質的に政務を取り仕切っていた秀次ら三名も攻められてしまいます。

信長に従った前波吉継が自害!そして越前一揆が始まった~信長公記106話

続きを見る

一揆衆は、後に越前を一向宗の国にしてしまうほどの勢力を有しており、当然ながら三沢秀次らだけではひとたまりもありません。

そこで彼等は、旧朝倉家臣のツテで一揆勢と和睦を結ぶと、命からがら越前を脱出。

特にお咎めはなかったようで、そのまま秀次は光秀の傘下に収まり、丹波攻めに従軍しました。

 

彼の死にざまはハッキリとしていない

丹波攻めで、三沢秀次はいかほどの戦果を挙げていたのか?

というと具体的な逸話は残されていませんが、その後の明智軍が赤井直正波多野秀治らを打ち破って丹波平定を成し遂げたことを考えると、彼も光秀のそばで勝利に貢献したと思われます。

赤井直正
光秀を最も苦しめた丹波の武将・赤井直正~悪右衛門尉50年の生涯とは

続きを見る

波多野秀治
一度は光秀を撃退するも最期は磔にされた波多野秀治~丹波武将の意地

続きを見る

以降、秀次の動向は途絶え、次に彼らしき人物を史料で確認できるのは、光秀が本能寺の変を引き起こす天正10年(1582年)のことです。

光秀が、信頼できる家臣たちに「信長を討つ」と告げたエピソードは有名ですが、ここで彼が打ち明けた家臣の一人が三沢秀次と考えられています。

ただし、この下りにはいくつも不審な点がある、という事実も見逃せません。

例えば、出典である『信長公記』では、太田牛一が叛意を耳にした家臣として「明智秀満明智光忠斎藤利三藤田伝吾」という四名の名を上げていたにも関わらず、本人は後年「池田本」に「ミ沢庄兵衛」という名を後筆しているのです。

この「ミ沢庄兵衛」という人物は、秀次のことを指していると推測されますが、後述するように彼が名乗った、あるいは彼を指すとされる姓名は多岐にわたるため、実態としてハッキリしないのです。

さらに、この後、秀次がどういう末路を辿ったのか?という描写も書物によってまちまち。

死にざまの実像を解き明かすことも困難です。

光秀と共に決起し、同じく彼とともに【山崎の戦い】で豊臣秀吉に敗れ去り、死を迎えたのでしょう。

豊臣秀吉
豊臣秀吉のド派手すぎる逸話はドコまで本当か?62年の生涯まとめ

続きを見る

山崎の戦い
明智軍vs羽柴軍「山崎の戦い」で秀吉が勝てた理由~光秀は何処へ?

続きを見る

ただし、これもあくまで一説に過ぎません。

実際、彼が光秀の自害を介錯し、彼の首を茂みに隠して落ち延びたというエピソードはよく知られていますが、現状残されている史料で死に様までを証明するのは困難です。

絵・小久ヒロ

 

溝尾茂朝とは同一人物か?

今回取り上げた三沢秀次という人物に関しては、あまりにも史料に登場する回数が少ないため、その実像を解き明かすことが困難であることは先にも触れました。

加えて、彼の生涯をより複雑にしているのが【数々の名前】です。

本稿で主に採用した「三沢秀次」

『信長公記』に登場した「三沢庄兵衛」

といった表記だけでなく「明智」や「溝尾」という姓や、「小兵衛」や「昌兵衛」まであり、いずれも

【彼のことを指しているかもしれない】

と推測されています。

「溝尾」という名字は、当時だと「ミサワ」という読みを当てていたという説もあるほど。

現代ではありえない読み方ですが、戦国時代当時における漢字の読みは、いまだに断定できない部分が多いのも事実です。

以上の点から、生前に「三沢」という姓を名乗っていたとされ、良質な史料には登場しない「溝尾茂朝」という人物も、やはり彼と同一人物であると推測されるのです。

にしても、ここまで正体不明位かつ名前のバリエーションが多いのも珍しいんですよね。

三沢秀次にしろ溝尾茂朝にしろ。著者の太田牛一がなぜ後々になってその名を『信長公記』に付け加えたのかは非常に興味深い問題です。

牛一が単純に記憶違いをしていたのか。

それとも何かしらの意図をもって彼の名を加筆したのか。

その答えは永久に得られないかもしれませんが、それでも研究・検討してみる価値はあるでしょう。

成果発表の日を待ちたいと思います。

あわせて読みたい関連記事

明智光秀
史実の明智光秀は本当にドラマのような生涯を駆け抜けたのか?

続きを見る

織田信長
史実の織田信長はどんな人物?麒麟がくる・どうする家康との違いは?

続きを見る

朝倉義景
朝倉義景は二度も信長を包囲しながらなぜ逆に滅ぼされてしまったのか

続きを見る

信長に従った前波吉継が自害!そして越前一揆が始まった~信長公記106話

続きを見る

赤井直正
光秀を最も苦しめた丹波の武将・赤井直正~悪右衛門尉50年の生涯とは

続きを見る

波多野秀治
一度は光秀を撃退するも最期は磔にされた波多野秀治~丹波武将の意地

続きを見る

豊臣秀吉
豊臣秀吉のド派手すぎる逸話はドコまで本当か?62年の生涯まとめ

続きを見る

文:とーじん

【参考文献】
谷口克広『織田信長家臣人名事典(吉川弘文館)』(→amazon
谷口研語『明智光秀:浪人出身の外様大名の実像(洋泉社)』(→amazon
小和田哲男『明智光秀・秀満(ミネルヴァ書房)』(→amazon
渡邊大門『明智光秀と本能寺の変 (ちくま新書)』(→amazon
洋泉社編集部『ここまでわかった 本能寺の変と明智光秀(洋泉社)』(→amazon

TOPページへ

 



-明智家
-

×