ありがた山の寒がらす

大河ブギウギべらぼう編 べらぼう

ありがた山の寒がらすってどんな意味?まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第1話』

こちらは4ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
ありがた山の寒がらすってどんな意味?まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第1話』
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次


大火

◆結局、そっちを持つんかーい!

と思いきや、石像は持ち運べないので「お歯黒どぶ」の中へ放り込まれたんでしたね。

お歯黒どぶとは吉原を囲んでいた堀のことで、水が張られていたため、石像は火からは守られます。問題は、その後拾い上げられるのかどうか……。

 


貸本屋

◆「なんだい野暮な男だね!」「おめぇなんて江戸っ子じゃねぇ!」

というセリフ、今後、何回出てくるか。誰か数えてくれませんかね……。

 


読み聞かせ

◆「サザエさん症候群」とはてっきり現代日本人特有の現象かと思いきや、別名「ブルーマンデー症候群」ともいい、世界共通の概念だったんですね。

病気で弱りきった朝顔姐さんが不憫でなりません。

浄念河岸の女郎屋に落ちてしまっては、もはやその先は明らかなわけで……。

次ページから早速、第1話を見て参りましょう!


次のページへ >



-大河ブギウギべらぼう編, べらぼう

×