大河ブギウギべらぼう編 べらぼう

まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第32話』打ちこわすなら礼儀正しく喧嘩せず

毎週土曜日13時50分に大河ドラマ『べらぼう』をマンガで振り返る――。

第32回放送の注目は「打ちこわし」へ向かう新之助でしょう。

庶民の生活など鑑みない幕府の姿勢に怒りを溜める長屋の住人たち。

どうにか怒りを鎮めてきましたが、物乞いに扮した一橋治済の画策で、新之助の堪忍袋はついにブチ切れ!

もはや、打ちこわしするしかない!……ということで漫画で振り返ってみましょう!

 

お好きな項目に飛べる目次


嫁の心配

◆ていと蔦重の関係が徐々に馴染んで、今や当初の違和感は全くなくなりました。

これが夫婦ってものなんですかね。

 


◆そこは割り切ればいいじゃねぇすか――と蔦重が言っても頑なな新之助。

庶民には、庶民のプライドがあり、真面目な新之助は割り切れねぇんですな。

 


正月祝い

◆上手く回ってるときは何も気にせず、苦しくなったときだけ「田沼のせいだ!」というのは、いささか他責な印象もありますね。

とはいえ普段から蓄財できるほどの余裕はない庶民たちは「有事に備えて」なんてこともできず、両者のすれ違いは広がるばかり。

なんだか一大事を予感させる……危険な兆候です。

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

BUSHOO!JAPAN

編集管理人・五十嵐利休。 1998年に大学卒業後、都内の出版社に勤務。 書籍や雑誌の編集者を務め、2013年に記者の友人と武将ジャパンを立ち上げた。 月間の最高アクセス数は960万PV超。 現在は企業のオウンドメディア運用やコンサルティング業務もこなしている。

-大河ブギウギべらぼう編, べらぼう