まんが日本史ブギウギ

龍虎は川中島で激突!ってその場所ドコよ?まんが日本史ブギウギ151話

戦国史に燦然と輝く【川中島の戦い】。

ご存知、武田信玄上杉謙信が北信濃の支配をめぐって都合5度に渡って直接対決が行われた合戦です。

数え方は諸説あり、死者を多く出した激しい戦いは一度で終わってますが、他の合戦も、実は綿密に

【城の奪い=勢力圏の確保】

が幾度も行われており、手に汗握る展開なのです(第一次~第五次までの詳細は記事末にリンク先を掲載)。

ところで、お聞きしたいのですが……。

そもそも「川中島」ってどこにあるかご存知ですか?

良い機会ですから、ここは地図で確認しておきましょう。

【上杉】
赤い拠点=春日山城

【戦場】
紫の拠点=川中島古戦場跡

【武田】
黄の拠点(上)=海津城(松代城)
黄の拠点(下)=躑躅ヶ崎館(武田信玄)

現在の長野駅付近にある平野一帯が北信濃と呼ばれ、川中島もその中にありました。

このエリアは、以前、村上義清の支配域だったところです。

あの武田信玄に二度も勝った男ですね。

村上義清
信玄に二度も勝利した信濃の戦国武将・村上義清~上杉謙信を川中島へ呼び寄せる

続きを見る

結局、武田軍に敗れて謙信のもとへ逃亡してから「越後の龍」と「甲斐の虎」の戦いは不可避となったところで……マンガ「日本史ブギウギ」、第151話スタート!

 


正義とは……

 


治罰の綸旨

足利義輝
刀を握ったまま敵勢に斃される壮絶な最期! 足利義輝13代将軍 30年の生涯とは

続きを見る

足利義教
クジで決められた六代将軍・足利義教の生涯「万人恐怖、言うなかれ、言うなかれ」

続きを見る

嘉吉の乱
嘉吉の乱で足利将軍を暗殺!幕府衰退が始まった一大事件は意外とグダグダな展開

続きを見る

 


裏切りキタジョー

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >

リンクフリー 本サイトはリンク報告不要で大歓迎です。
記事やイラストの無断転載は固くお断りいたします。
引用・転載をご希望の際は お問い合わせ よりご一報ください。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アニィたかはし

2014年から歴史系の漫画家として活動。
2015年にはコミック版『戦国ブギウギ』を全国の書店へ向けて発売。
武将ジャパンでは、従来の歴史マンガには無かった独特のポップ感で『ブギウギシリーズ』を展開している。
現在は『大河ブギウギ』シリーズを連載中。
◆主な著書
『織田信長の戦国ブギウギ』鉄人社・2015年・ISBN-13 : ‎978-4865370324

-まんが日本史ブギウギ