宝井其角

宝井其角/wikipediaより引用

江戸時代

雨乞い儀式の横を通った宝井其角 僧侶と間違われ一句→マジで雨

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
宝井其角
をクリックお願いします。

 


逆に雨が1ヶ月降り止まず、ダム決壊で大災害

また、20世紀の前半にも雨乞いを成功させたという人物の話があります。

チャールズ・ハットフィールドという人で、アメリカの気象学者でした。

独自の方法で人工降雨に成功したといわれています。

しかし、1916年にサンディエゴの町の人々から頼まれてその方法で雨を降らせた際、1ヶ月以上降り止まず、3つのダムが決壊するという大災害になってしまいました。

裁判では「ただの自然災害だから君は悪くないよ」ということになったのですが、チャールズは深く責任を感じ、文字通り墓の中までその秘密を持って行ったのだそうです。

現在でも人工降雨法として使われているヨウ化銀を用いたのではないかともいわれています。

それでも飛行機を使わないと難しいですし、チャールズは地上から雨を降らせたといわれているので、その可能性は低そうです。

 


タイでは「ドラえもん」が神様に!?

また、非科学的ともいえる儀式が強く信じられている地域は今も存在します。

近年では、タイのとある村で雨乞いの儀式を行い、成功したとされる話がありますね。

その儀式、伝統では生きた黒猫に水をぶっかけ続けるんだそうですが、動物保護の観点から、そのときはなんと

「ドラえもん」

のぬいぐるみを使ったそうで。

それはそれで違う問題が起きそうな気がしますけれども……。

その後、ドラえもんは現地で神様扱い。

藤子・F・不二雄先生もさぞかしビックリしてるでしょうね。


あわせて読みたい関連記事

俳人の前は帳簿の仕事もしていた?俳聖・松尾芭蕉の知られざる生涯51年まとめ

続きを見る

間部詮房
大奥の夜遊びスキャンダルに巻き込まれた 間部詮房は屈指の出世人だった

続きを見る

コミック『JIN-仁-』全巻セット
漫画『JIN-仁-』を見て抱く3つの疑問~江戸のリアル医療事情とは

続きを見る

コメントはFacebookへ

本居宣長
国学者・本居宣長の何がそんなに凄いのか?医学をやりつつ『古事記伝』を完成

続きを見る

天一坊事件
吉宗の息子を自称して処刑された天一坊事件~母の言葉を超曲解して迎えた悲劇

続きを見る

長月 七紀・記

【参考】
『国史大辞典』
東京都神社庁(→link
宝井其角/wikipedia
雨乞い/wikipedia
三囲神社/wikipedia
ハフィントンポスト(→link

TOPページへ


 



-江戸時代
-

×