BUSHOO!JAPAN

    坂本城

    なぜ光秀が築いた坂本城は織田家にとって超重要だった?軍事経済面から徹底考察

    尾高惇忠

    栄一の嫁兄・尾高惇忠は学問に通じるも実業はサッパリ?富岡製糸場で大赤字

    西郷菊次郎

    西郷の息子・西郷菊次郎は西南戦争で右足を切断~台湾や京都で活躍した68年の生涯

    幕末の農兵

    幕末は全国で農兵が活躍した?武士も農民も戦場へ出向きそして近代の徴兵制へ

    正月時代劇いちげき

    正月時代劇『いちげき』徹底レビュー!幕末の熱気を庶民目線で描いた痛快傑作だ!

    雑煮の歴史

    皆が知らないお雑煮の歴史~全国へ拡散したのは江戸幕府の参勤交代が影響していた

    村上義清

    信玄に二度も勝利した信濃の戦国武将・村上義清~上杉謙信を川中島へ呼び寄せる

    藤原隆家

    異国の賊を撃退した藤原隆家(伊周の弟)天下のさがな者と呼ばれる武闘派貴族だった

    アシㇼパさん

    『ゴールデンカムイ』アシㇼパを徹底考察!新しい時代を生きる彼女に望みたいこと

    キューバと日本

    キューバ人が日本を好きだとしたら 勝新太郎と『座頭市』の影響が絶大でしょう

    藤原公任

    史実の藤原公任はモテモテの貴公子だった?道長のライバル その生涯を振り返る

    田沼政治を引き継いだ田沼意致(意次の甥)従兄弟の意知が不慮の死を迎えて

    北海道開拓

    とにかく過酷だった北海道開拓~明治維新敗者に新選組や囚人達の苦難とヒグマの恐怖

    蜂須賀家政

    秀吉の親友・小六の息子である「蜂須賀家政」が徳川政権で生き残った秘訣とは?

    三浦義村

    殺伐とした鎌倉を生き延びた「三浦義村」義時の従兄弟は冷徹に一族を率いた

    ×