BUSHOO!JAPAN

    村山たか

    女スパイ・村山たかは直弼の懐刀~粛清の恨みを買い 京都三条河原に晒される

    出師表

    孔明が上奏した名文『出師表』と『後出師表』には何が書かれているのか 全訳掲載

    大山格之助(大山綱良)

    大山綱良(格之助)が寺田屋で大暴れ!最後は斬首に処せられた西郷の郷中仲間

    道長と式部 二人の愛は自然と溢れ出て~まんが『大河ブギウギ 光る君へ編 第36話』

    織田信広

    信長の兄・織田信広は家督を継げずに謀反を画策?それでも信長に重用された理由

    西郷吉二郎

    北越戦争に散った西郷の弟・西郷吉二郎~呆気なかった生涯36年の最期とは

    徳川慶喜が将軍になるまで

    だから徳川慶喜を将軍にしたらヤバい! 父の暴走と共に過ごした幼少青年期

    本居宣長

    国学者・本居宣長の何がそんなに凄いのか?医学をやりつつ『古事記伝』を完成

    清涼殿落雷事件

    清涼殿落雷事件は道真の祟りだったのか?事件3か月後には醍醐天皇も崩御され

    諸葛亮孔明

    「待てあわてるな」日本人は天才軍師・諸葛亮(孔明)をどう見てきたのか

    南渓瑞聞(南渓和尚)

    直虎や直政を救った南渓和尚(瑞聞)井伊家の相談役は知謀卓越な軍師だった

    平貞文

    平貞文のマヌケ過ぎる失恋劇~人妻を諦めるため「樋箱のウ◯コ」を盗んでみたら

    洋菓子の歴史

    洋菓子の歴史~日本では戦国時代の宣教師や第一次世界大戦のドイツ人捕虜が広める

    溝口秀勝

    信長・秀吉・家康が重宝した尾張の戦国武将「溝口秀勝」皇室にも血脈を残す

    赤染衛門

    赤染衛門~倫子や彰子の指南役は紫式部とどんな関係だった?史実の生涯まとめ