滝川一益/wikipediaより引用

信長公記

滝川部隊が伊丹城下を制圧!村重の義弟・野村丹後も切腹 信長公記192話

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
滝川部隊が伊丹城下を制圧
をクリックお願いします。

 


「降参するので、命だけは助けてほしい」

伊丹城の間近へ迫った織田軍は、坑夫に隧道を掘らせ、攻めることにしました。

城内からは

「降参するので、命だけは助けてほしい」

という願い出がありましたが、構わず攻め続けたそうです。

おそらく、以前、信長が様子を見に来たときや、慰労金を配ったときなどに、「降伏は認めないように」と通達されていたのでしょう。

一方、10月24日には丹後・丹波を平定し終えた光秀が安土へ帰還しました。

報告と共に、しじら(綿織物)100反を献上しています。

『信長公記』では丹後・丹波に関する記述の間が空いているのでわかりにくくなっていますが、光秀は四年ほどかけてこの地域を攻略しています。

波多野秀治
丹波の戦国武将・波多野秀治の意地~光秀を一度は撃退するも最期は磔にされ

続きを見る

赤井直正
光秀を最も苦しめた丹波の武将・赤井直正~悪右衛門尉50年の生涯とは

続きを見る

その間に別方面への出陣を命じられたこともあり、かなりの疲労と達成感を感じていたことでしょう。

そのためか、翌年天正八年の正月頃まで、光秀は大きな軍事作戦を命じられていなかったようです。

光秀は信長より年長だと考えられていますし、体調を慮る意味があったのかもしれません。


あわせて読みたい関連記事

織田信長
織田信長の天下統一はやはりケタ違い!生誕から本能寺までの生涯49年を振り返る

続きを見る

荒木村重
なぜ荒木村重は信長を裏切ったのか?妻子を無惨に処刑され道糞と蔑まれた生涯52年

続きを見る

滝川一益
信長家臣の滝川一益は織田家最強のオールラウンダーだった?62年の波乱な生涯

続きを見る

波多野秀治
丹波の戦国武将・波多野秀治の意地~光秀を一度は撃退するも最期は磔にされ

続きを見る

赤井直正
光秀を最も苦しめた丹波の武将・赤井直正~悪右衛門尉50年の生涯とは

続きを見る

信長公記のバックナンバーをご覧になりたい方は→『信長公記

長月 七紀・記

【参考】
国史大辞典
太田 牛一・中川 太古『現代語訳 信長公記 (新人物文庫)』(→amazon
日本史史料研究会編『信長研究の最前線 (歴史新書y 49)』(→amazon
谷口克広『織田信長合戦全録―桶狭間から本能寺まで (中公新書)』(→amazon
谷口克広『信長と消えた家臣たち』(→amazon
谷口克広『織田信長家臣人名辞典』(→amazon
峰岸 純夫・片桐 昭彦『戦国武将合戦事典』(→amazon

TOPページへ


 



-信長公記

×