こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
【日本史ブギウギ201話】
をクリックお願いします。
尊号一件
白河失脚
◆当初は松平定信の言うことも聞いていた徳川家斉ですが、あまりにカタブツなその姿勢に耐えられず、いよいよ爆発寸前!
まぁ徳川家斉は子供を55人も作ってしまう極端な人ですからね。
耐えられなかったのでしょう。
あわせて読みたい関連記事
-
子供を55人も作った11代将軍・徳川家斉 一体どんな治世だったんだ?
続きを見る
-
田沼意次はワイロ政治家というより優秀な経済人? 評価の見直し進む
続きを見る
-
白河藩での手腕が抜群だった松平定信~なぜ寛政の改革では失敗した?
続きを見る
-
質素倹約やりすぎて失速~寛政の改革ではどんな政策が実施された?
続きを見る
-
鬼平犯科帳のモデル・長谷川宣以(長谷川平蔵)ってどんな人だった?
続きを見る
-
最後の女帝・後桜町天皇が国母と称される理由~現代皇室にも影響有り
続きを見る
バックナンバーを全部読みたい!という方はこちらへ→日本史ブギウギ
戦国武将の物語が読みたい!という方はこちらへ→戦国ブギウギ
著者:アニィたかはし
文:五十嵐利休
【参考】
国史大辞典
武将ジャパンで新感覚の戦国武将を描いた『戦国ブギウギ』を掲載!