まんが日本史ブギウギ

まんが日本史ブギウギ221話 水戸藩を引っ掻き回す天狗党がマジやばい

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
まんが日本史ブギウギ221話
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次


諸生党

◆水戸藩内部でも諸生党と天狗党の争いが激化して参ります。そして……。

 


異常事態

徳川慶喜に完全に見捨てられた天狗党に対しては、幕府軍が出動することになるのでした。

幕末史がなんだかややこしい……というのは、この水戸藩があまりに不可思議な動きをするからではないでしょうか。

御三家なのに幕府と対立する勢力もあれば、そうでない勢力もあり。

ひっそりと消えていくから、後世でも注目される機会が少なく、ゆえに理解も広まらない。

今年の大河で、そんな時代も変わる……かもしれませんね。


あわせて読みたい関連記事

藤田小四郎
水戸藩・東湖の息子 藤田小四郎が筑波山で挙兵する!結果はムゴすぎる斬首刑へ

続きを見る

藤田東湖
藤田東湖の生涯|斉昭の思想に影響を与え水戸藩を過激化させた危険人物か

続きを見る

伊藤博文と渋沢栄一はテロ仲間
渋沢栄一と伊藤博文は危険なテロ仲間だった?大河でも笑いながら焼討武勇伝を語る

続きを見る

幕末の志士・維新の志士・攘夷の志士
幕末維新に登場する「志士」は憂国の侍なのか それとも危険なテロリストか

続きを見る

武田耕雲斎と天狗党の乱
夫の塩漬け首を抱えて斬首された武田耕雲斎の妻~天狗党の乱はあまりにムゴい

続きを見る

バックナンバーを全部読みたい!という方はこちらへ→日本史ブギウギ

戦国武将の物語が読みたい!という方はこちらへ→戦国ブギウギ

著者:アニィたかはし
文:五十嵐利休

【参考】
国史大辞典

武将ジャパンで新感覚の戦国武将を描いた『戦国ブギウギ』を掲載!

TOPページへ


 

リンクフリー 本サイトはリンク報告不要で大歓迎です。
記事やイラストの無断転載は固くお断りいたします。
引用・転載をご希望の際は お問い合わせ よりご一報ください。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アニィたかはし

2014年から歴史系の漫画家として活動。
2015年にはコミック版『戦国ブギウギ』を全国の書店へ向けて発売。
武将ジャパンでは、従来の歴史マンガには無かった独特のポップ感で『ブギウギシリーズ』を展開している。
現在は『大河ブギウギ』シリーズを連載中。
◆主な著書
『織田信長の戦国ブギウギ』鉄人社・2015年・ISBN-13 : ‎978-4865370324

-まんが日本史ブギウギ
-