薩摩隼人

この歴史漫画が熱い! ゴールデンカムイ

実際の薩摩隼人はフィクション以上にならず者?漫画やアニメで検証だ

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
薩摩隼人
をクリックお願いします。

 

何かあるとやたらと切腹する

フィクションにおける薩摩武士は、『衛府の七人』の中馬大蔵のように、何かあれば切腹しているイメージもあります。

これについてはある程度史実準拠と思われます。

薩摩藩は名君揃いであった反面、政治的な処断が多くなるという一面もありました。

島津に暗君なし
島津に暗君なし(バカ殿はいない)ってマジ?薩摩藩主全12代まとめ

続きを見る

薩摩藩に流罪が多い理由
なぜ薩摩藩には流刑や切腹が多い?西郷の島流しはむしろ寛容なのかも

続きを見る

そうした御家騒動や政治的対立の結果、全国屈指の切腹者が多い藩となった一面があります。

別に、メンタリティが切腹大好きということではないのです。

 

ひえもんとり

『衛府の七忍』で描かれる、死刑囚の内臓を取り合う風習。

完全な創作ではなく、鹿児島を代表する作家・里見弴は、この風習に取材して短編『ひえもんとり』を書いています。

ただ、江戸時代に処刑人であった山田浅右衛門は、人間の内臓で薬品を製造し、収入源としていました。

内臓を取るという時点で荒々しい風習ですが、時代ということも考えないといけません。

 

薩摩の示現流・自顕流が怖い!

史実です。

防ごうとしてもそのままヒットする、一ノ太刀の素早い即死攻撃。

これは怖いです。

薩摩示現流と薬丸自顕流
薩摩示現流&薬丸自顕流の恐ろしさ~新選組も警戒した「一の太刀」とは?

続きを見る

誇張の多い『衛府の七忍』ですが、薩摩ぼっけもんのチェスト攻撃の威力はわりと史実に近いと思われます。

それだけでも十分怖い。

 

性質がともかく激しい

郷中教育」で厳しい教育を受けたからには、武士の中の武士とも呼べるほどストイック。

精神的にも、肉体的にもパワー溢れる人物が多かったのは確かです。

郷中教育
西郷や大久保を育てた郷中教育~泣こかい飛ぼかい泣こよかひっ飛べ!

続きを見る

明治維新以降は、薩摩藩出身者が政治の中枢におり、他の地域よりもその性質が印象付けられやすかったこともあるでしょう。

反感を買われることもあるけれども、ともかく薩摩の人々は強い。

そんなイメージがついても不思議じゃありません。

結論から言いますと『衛府の七忍』のような作品ですら、突き詰めると、史実にある程度の元ネタがある、ということです。

これは薩摩がとりわけ強く、畏怖の対象であり、明治維新でその激しさが、全国的に知名度が高くなったかということかと思います。根拠はあるのです。

薩摩はやっぱりパワーにあふれていました。

これからもパワー溢れる薩摩隼人たちは、フィクションで存分に暴れ回って、私たちを魅了してくれることでしょう。

チェストー!

あわせて読みたい関連記事

薩摩示現流と薬丸自顕流
薩摩示現流&薬丸自顕流の恐ろしさ~新選組も警戒した「一の太刀」とは?

続きを見る

島津義久
島津義久は大友や龍造寺を相手にどうやって戦国九州を統一した?

続きを見る

島津義弘
島津義弘(四兄弟の次男)が鬼島津と呼ばれる功績が凄い 85年の生涯

続きを見る

島津家久
島津家久は四兄弟最強! 次々に大軍を撃ち破った軍神 41年の生涯

続きを見る

三島弥彦
日本初のオリンピック短距離選手・三島弥彦~大会本番での成績は?

続きを見る

『ゴールデンカムイ』主要キャラ9名の出自やルーツ 史実からのマトメ

続きを見る

文:小檜山青
※著者の関連noteはこちらから!(→link

【参考文献】
原口泉/大木公彦/中村聡志『増補改訂版 かごしま検定―鹿児島観光・文化検定 公式テキストブック―』(→amazon
今村規子『名越左源太の見た 幕末奄美の食と菓子』(→amazon
ほか

TOPページへ

 



-この歴史漫画が熱い!, ゴールデンカムイ
-,

×