日本初の歴史戦国ポータルサイト

BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

  • べらぼう
  • 戦国時代
  • 幕末維新
  • 大河ドラマ
    • べらぼう感想あらすじ
    • 大河ブギウギべらぼう編
    • 光る君へ感想あらすじ
    • 大河ブギウギ光る君へ編
    • ドラマ10大奥感想あらすじ
    • 鎌倉殿の13人感想あらすじ
    • 麒麟がくる感想あらすじ
    • おんな城主直虎感想あらすじ
    • 真田丸感想あらすじ
    • 西郷どん感想あらすじ
    • 青天を衝け感想あらすじ
    • どうする家康感想あらすじ
  • 全記事DB
    • 飛鳥・奈良・平安
    • 源平・鎌倉・室町
    • 江戸時代
    • 明治・大正・昭和
    • 鬼滅キャラ分析
    • 世界史
    • 歴史書籍
    • 三国志
    • 世界史
    • まんが日本史ブギウギ
    • まんが戦国ブギウギ
    • 戦国ブギウギ武田三代記
    • まり先生の歴史診察室
    • お城野郎!
      • JapaneseCastle.JP
  • お問い合わせ
    • 武将ジャパンの執筆陣
    • 出版・記事掲載の実績
    • 参考書籍
    • 告知希望の皆様へ
  • べらぼう関連記事
  • 戦国時代
  • 源平・鎌倉・室町
  • 幕末・維新
小山評定と上杉征伐

上杉征伐と小山評定からの家康vs三成~関ヶ原が始まる直前に何が起きていた?

2025/7/24

徳川家

第一次川中島の戦い

第一次川中島の戦い ポイントは塩田城~信玄も謙信も城を中心に動いていた

2025/7/24

武田・上杉家

紫衣事件

紫衣事件で朝幕間に緊張感~後水尾天皇は通告なしで譲位して家光はどう対処した?

2025/7/24

江戸時代

松平武元

松平武元『べらぼう』で石坂浩二演じる幕府の重鎮は頭の堅い老害武士なのか?

2025/7/24

江戸時代 べらぼう

嘆きの王冠 ホロウ・クラウン

イギリス人は王室をどう思っているか?『ホロウ・クラウン』を見ればわかる

2025/7/24

歴史ドラマ映画レビュー

神君伊賀越え

本能寺の変後に家康が命からがら逃げた「神君伊賀越え」三河までどう辿り着いた?

2025/7/23

徳川家

戦国時代の男色

戦国時代の男色は当たり前だったのか?信玄や義隆ら戦国武将の実例を見てみよう

2025/7/23

文化・芸術

鎌倉観光スポット

頼朝や義時の墓はドコにある?兵どもの夢の跡を巡る 鎌倉観光Googleマップ付き

2025/7/23

源平・鎌倉・室町

田沼意次

史実の田沼意次はワイロ狂いの強欲男か 有能な改革者か? 真の評価を徹底考察

2025/7/23

江戸時代 べらぼう

アレクサンドル・デュマ

アレクサンドル・デュマ『三銃士』作家の破茶滅茶だけどきっぷの良い生き方が最高だ

2025/7/23

作家

戦国大名は死の直前どんな行動をしていたか?秀吉・家康・政宗・忠興の最期を振り返る

2025/7/22

戦国諸家

大政所なか(秀吉の母)

大政所(なか)は秀吉や秀長の母~豊臣兄弟を産んだ女性はどんな人だった?

2025/7/22

豊臣家 豊臣兄弟

児玉源太郎

謙虚だった天才・児玉源太郎~日露戦争の勝利は彼の貢献度が大きかったのか

2025/7/22

明治・大正・昭和

護良親王

護良親王が尊氏よりも父の後醍醐天皇を憎んだ当然の理由「武家よりも君が恨めしい」

2025/7/22

源平・鎌倉・室町 逃げ上手の若君

長州征討

長州征討で別れた明暗~長州藩は復活し幕府は凋落した天下分け目の戦いだった

2025/7/22

幕末・維新

« Prev 1 … 13 14 15 16 17 … 270 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

リンクフリー

本サイトはリンク報告不要で大歓迎。
記事やイラストの無断転載は固くお断りいたします。ご要望の際は、お問い合わせよりご一報下さい。

お問い合わせ

べらぼう参考書籍

東大教授・本郷和人先生ご登壇

本郷和人東京大学教授

武将ジャパン

記事検索

検索ボックスにお好みのキーワードを入れて下さい。当サイト内の記事を探せます。
例)北条義時・織田信長など

『信長の野望』コラボ!

武将ジャパン発の書籍!

  • 全記事データベース
  • べらぼう関連記事
  • 戦国時代
  • 武将ジャパン執筆陣
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

日本初の歴史戦国ポータルサイト

BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

© 2025 BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)