テンプル騎士団

キリスト教

テンプル騎士団が迎えた酷すぎる最期 フィリップ4世の権力強欲に殺されて

騎士団――。

何やら字面だけでイケてるイメージですが、メジャー級となればなおのこと。

テンプル騎士団」は現代のメキシコ麻薬カルテルもその名を拝借するくらい有名であり、「聖ヨハネ騎士団」「ドイツ騎士団」と並び「三大騎士修道会」と称されるほどビッグな存在です。

場合によっては「聖堂騎士団」とか「神殿騎士団」などと訳されることもありますね。

フィクションでも、小説、映画、テレビゲームなど、ありとあらゆる作品に登場するので、お馴染みの方も多いかもしれません。

しかし、その最期は極めて悲惨なものでした。

いったい彼らに何があったのか?その歴史を振り返ってみましょう。

テンプル騎士団の旗/photo by Lexicon wikipediaより引用

 


十字軍を守る 栄えある騎士団

テンプル騎士団は、12世紀から13世紀にかけて、十字軍の予備軍として組織されました。

名前の由来は、宿舎用地として与えられた場所が「神殿の丘」、ソロモン王のエルサレム神殿があったところから来ているとか。

彼らは、ルイ7世、リチャード1世、フィリップ2世といった王を助け、次第に勇名を高めてゆくのでした。

テンプル騎士団の本部があったアル=アクサー・モスク

テンプル騎士団は、勇名の高まりとともに、莫大な財産や絶大な権力も獲得。

さらには、エルサレムを巡る戦いの中で、「聖杯」や「聖櫃(契約の箱・アーク)」、キリスト教を震撼させるような重要文書を手にしたという噂も流れました。

今日に至るまでテンプル騎士団にロマンチックで謎めいたイメージがつきまとうのは、こうしたイメージのせいでしょう。

日本人なら、埋蔵金といえば徳川や豊臣を連想しますが、海外ではテンプル騎士団なんだとか……。

実際、伝説にとどまらず、彼らは巨額の財産を所有していました。

はじめは十字軍の護衛料をせしめるにとどまっていたのですが、教皇は特権を与えます。財産に対する納税免除だけでなく、教会におさめる「10分の1」まで免除されたのです。

さらに、金銭の利子付き貸し付けすら許されました。

騎士団はこれにより、銀行のような役割を果たすことが可能となり、ヨーロッパの有力君主のみならず、イスラム教徒までが彼らに多額の財産を託すようになりました。

しかし、これがテンプル騎士団を襲う悲劇の原因となるのです。

十字軍も一段落し、騎士団の勇名もまた落ち着き、教会の権威そのものが薄れたとき、人々はこう噂しました。

「あいつら利子まで取って大儲けだな。だいたい十字軍なんてもう終わっているだろ。何であいつら、あんなに威張っているんだ」

「ため込んだ金で贅沢三昧しやがって」

「キリスト教徒とは思えない傲慢さだ、けしからん!」

これぞまさに、ある人物にとっては好機でした。

フランス王フィリップ4世です。

フィリップ四世/wikipediaより引用

 


キリスト教徒が聞いたら卒倒しそうな罪の羅列

美男王、あるいは寡黙王と呼ばれたフィリップ4世。

「陛下は人でも動物でもない。石像だ」と評した者もいるほど、つかみどころのない性格でした。

しかし、彼自身の野心と目的はハッキリしておりました。

偉大な祖父・ルイ9世のような名君となること。それが彼の目標だったのです。

フィリップ4世は「法律顧問(レジスト)」と呼ばれる有能な側近たちを近くに置き、飽くなき王権強化の道を突き進むのでした。

そのためには、逆らう宗教勢力を壊滅させることすら厭いません。

矛先は、まずローマ教皇ボニファテイゥス8世に向けられ、これを失墜させると、次なる敵意はテンプル騎士団へ……。

テンプル騎士団は、王にとって邪魔な宗教権威以上の意味がありました。

どういうことか?

当時のフィリップ4世は、他国との戦争でふくれあがる戦費という弱点も抱えておりました。

そこで目の上のタンコブとなっていたのが、邪魔で大金持ちなテンプル騎士団。

フィリップ4世がそんな彼らをどう思うか。いとも容易に想像ができるでしょう。

1307年9月、フィリップ4世はテンプル騎士団の罪状として、恐るべき罪を並べたてました。

・同性愛

・堕落した性行為の数々

・新生児殺し

・児童虐待

・人肉食

・黒魔術

・悪魔崇拝

・キリストの否定と冒涜

キリスト教徒が聞いたら卒倒しそうな罪の羅列です。

結果、どうなったか?

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



-キリスト教

×