小檜山青

東洋史専攻。歴史系のドラマ、映画は昔から好きで鑑賞本数が多い方と自認。最近は華流ドラマが気になっており、武侠ものが特に好き。 コーエーテクモゲース『信長の野望 大志』カレンダー、『三国志14』アートブック、2024年度版『中国時代劇で学ぶ中国の歴史』(キネマ旬報社)『覆流年』紹介記事執筆等。

夏目広次(夏目吉信)

家康の身代わりとなり三方ヶ原で討死した夏目広次(吉信)その壮絶な最期とは?

2024/12/21

藤原詮子

藤原詮子は道長の姉で一条天皇の母~政治力抜群だった「国母」の生涯を振り返る

2024/12/21

西郷四郎

満身創痍の会津藩に生まれた西郷四郎~軍人の夢敗れて伝説の柔道家となる

2024/12/21

儒教とは

日本史に欠かせない「儒教」とは一体何なのか 誰が考えどう広まったのだろう?

2024/12/20

薩摩藩に流罪が多い理由

なぜ薩摩藩には流刑や切腹が多いのか 西郷の島流しはむしろ寛容だったのかも

2024/12/20

北里柴三郎

東大とバトルし女性関係も激しい北里柴三郎~ドラマでは描きにくい78年の生涯

2024/12/19

調所広郷

ボロボロの財政を立て直したのに一家離散の仕打ち~調所広郷が薩摩で味わった苦悶

2024/12/18

デジレ・クラリー

元彼はナポレオン♪ スウェーデン王妃となったデジレ・クラリーの不思議な生涯

2024/12/17

西郷像の犬

上野の西郷さんが連れている“犬”の正体は?死の直前まで愛犬家だった西郷

2024/12/17

菅原孝標

菅原孝標女(ちぐさ)を『光る君へ』に出さなければならない理由 推し活オタクは幸せ也

2024/12/16

レオポルド2世とコンゴ自由国

手足切断が当たり前だった恐怖のコンゴ自由国~レオポルド2世に虐待された住民達

2024/12/16

武田耕雲斎と天狗党の乱

夫の塩漬け首を抱えて斬首された武田耕雲斎の妻~天狗党の乱はあまりにムゴい

2024/12/15

剣闘士

歴史上最も辛いブラック仕事は何だと思う?古代ギリシャ・ローマから探してみよう

2024/12/14

織田長益(織田有楽斎)

なぜ信長の弟・織田有楽斎は大坂の陣を乗り越え75年もの長寿を全うできたのか

2024/12/12

大宰府

大宰府って一体どんな場所だった?『光る君へ』でまひろが訪れる意味はあったのか

2024/12/11