小檜山青

東洋史専攻。歴史系のドラマ、映画は昔から好きで鑑賞本数が多い方と自認。最近は華流ドラマが気になっており、武侠ものが特に好き。 コーエーテクモゲース『信長の野望 大志』カレンダー、『三国志14』アートブック、2024年度版『中国時代劇で学ぶ中国の歴史』(キネマ旬報社)『覆流年』紹介記事執筆等。

蜂須賀家政

蜂須賀家政の生涯|秀吉の親友・小六の息子が徳川政権で生き残った秘訣とは

2024/12/30

藤原惟規

藤原惟規(紫式部の弟)は実際どれほど出世できた?本当はモテる男だったのか

2024/12/30

司馬遼太郎が描かなかった幕末

『司馬遼太郎が描かなかった幕末』が面白いからこそ湧いてくる複雑な思い

2024/12/29

禰豆子

さらば 妹萌え『鬼滅の刃』禰豆子はこうして漫画史に残る特別なヒロインとなった

2024/12/28

江藤新平

処刑後に斬首写真を晒された江藤新平~肥前藩の逸材41年の生涯まとめ

2024/12/28

俗論派

長州藩の中にもいた負け組「俗論派」とは? 歴史に埋もれた陰の敗者たちよ

2024/12/27

南都焼討と平重衡

南都焼討を実行した平重衡~なぜ清盛は東大寺や興福寺など奈良の寺社を攻めたのか

2024/12/27

家康は源氏か藤原氏か

家康はいったい藤原氏なのか源氏なのか? 武士の「姓」って結構デタラメなのね

2024/12/26

敗者の会津藩士たちが極寒の北海道余市で栽培した 開拓リンゴ「緋の衣」とは

2024/12/26

実はかなり過激だった幕末の皇族&公家18名! 武闘派は自ら進んで戦争にも参加

2024/12/26

五代友厚

薩摩随一の経済人だった五代友厚(才助)49年の生涯で実際どんな功績があるのか

2024/12/25

追っかけから始めて何が悪いのか『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』

2024/12/25

スケートの歴史

実は3000年も人類に愛されてきたスケートの歴史~最初は動物の骨で滑っていた

2024/12/24

西郷家の使用人だった永田熊吉~西南戦争で傷ついた菊次郎(隆盛の息子)を救出

2024/12/24

ゴールデンカムイ鶴見中尉

『ゴールデンカムイ』鶴見中尉を徹底考察! 長岡の誇りと妻子への愛情と

2024/12/24