BUSHOO!JAPAN

    『真田丸』感想レビュー第29回「異変」 現実世界とリンクする心苦しいリアリティを視聴者も受け入れている!?

    本郷和人東京大学教授

    新撰組の生き残りにして晩年は平穏に過ごした斎藤 新たな写真見つかる!本郷教授の「歴史キュレーション」

    『真田丸』感想レビュー第28回「受難」 不信という黒い渦が豊臣一派を呑み込むとき

    本郷和人東京大学教授

    大大名から転落した信雄 現代まで信長の系譜を残す 本郷教授の「歴史キュレーション」

    愛国心と芸術に生きたアルフォンス・ミュシャ~ナチスの迫害により78歳で散る

    『真田丸』感想レビュー第27回「不信」 恐怖のパワハラ政権は鬱に理解なく人材を平気で使い捨てる

    現代に甦った「ガチ甲冑合戦 真田丸攻防戦」 リアルな戦いを求める現代武術家たちの激熱を感じよ

    本郷和人東京大学教授

    秀吉から脇坂への手紙に見える師弟愛、そして伊賀の杣人たち 本郷教授の「歴史キュレーション」

    『真田丸』感想レビュー第26回「瓜売」 流血の先にあったのはウンザリするほど軽薄な馬鹿馬鹿しさ!?

    『真田丸』感想レビュー第25回「別離」 ギラついた江戸と信州の野獣が鶴松の死をほくそ笑む

    本郷和人東京大学教授

    「ウラを取る」だけでなく「ウラを読もう」 信長の人物像から考える歴史学 本郷教授の「歴史キュレーション」

    『真田丸』感想レビュー第24回「滅亡」 中世氏政と近世政宗の対比が映し出すものは?

    本郷和人『戦国夜話』 現代では語られることなき武将列伝 一献の合間に堪能すべし

    本郷和人東京大学教授

    鎌倉幕府は1192じゃなくて1185?それとも1180か!? 本郷和人東大教授の「歴史キュレーション」

    『真田丸』感想レビュー第23回「攻略」 堅城とプライドにすがり、落つる哀れはブーメラン

    ×