こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
【まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第42話』】
をクリックお願いします。
お好きな項目に飛べる目次
仕方なかばし

◆せっかく手掛けた町娘シリーズも話題になったことで“物価規制”の面から再び松平定信に睨まれてしまい、八方塞がりの蔦重。
吉原への借金も返すことができず、歌麿の絵と引き換えにその返済条件をまとめてきてしまいます。
西村屋からの打診があった後で、間が悪いというかなんというか……。
ついに歌麿は見切りをつけることにしました。
離反

◆カネか?アートか?蔦屋重三郎が上がれなかったステージから始まる西村屋の二代目。
しかし彼の企画力からして、絵師と現実(予算や売上など)をすり合わせていくことはできるでしょう……というわけで次週以降も乞うご期待!
あわせて読みたい関連記事
-

『べらぼう』高岡早紀演じる蔦重の母つよ(広瀬津与)を史実面から深堀り考察!
続きを見る
-

3700kmを漂流し10年かけて帰国を果たした 大黒屋光太夫はロシアで何を見たか
続きを見る
-

『べらぼう』西村まさ彦が演じる西村屋与八~鱗形屋の二男と江戸の出版界を牽引
続きを見る
-

『べらぼう』片岡愛之助が演じる鱗形屋孫兵衛~史実では重三郎とどんな関係だった?
続きを見る
-

『べらぼう』染谷将太演じる喜多川歌麿~日本一の美人画浮世絵師が蔦重と共に歩んだ道
続きを見る
◆全ての関連記事はこちら→(べらぼう)
◆視聴率はこちらから→べらぼう全視聴率
◆ドラマレビューはこちらから→べらぼう感想あらすじレビュー
漫画:アニィたかはし
文:五十嵐利休
【参考】
べらぼう/公式サイト





