こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
【まんが戦国ブギウギ96話】
をクリックお願いします。
ナルシス弟
◆政宗には弟がいて、これを斬殺したという事件が伝わっております。
原因は諸説あるのですが、有名なのは母の義姫が最上義光にそそのかされて政宗を毒殺しようとし、その結果、母お気に入りの弟を殺して家内の統一を進めたというものです。
しかし、この話は後世の創作の可能性が高く現在では否定されています。
政宗と母・義姫の関係は良好であり、弟・小次郎の死も謎に包まれたまま。
義姫については、伊達家にも最上家にも欠かせない有能な女性だったことがうかがえます。
-
政宗の母で義光の妹・義姫(よしひめ)は優秀なネゴシエーター 毒殺話はウソ
続きを見る
-
最上義光(政宗の伯父)は東北随一の名将だった~誤解されがちな“鮭様”の実力
続きを見る
煙が目に染みる
◆家康に負けない健康ヲタクとして知られる政宗さん。
当時日本に伝来したタバコを【起床後・昼・睡眠前】に規則正しく3回吸っていたという話があります。
-
戦国時代に始まったタバコの歴史~今も昔も不良に必須のアイテムだった
続きを見る
むろんタバコは健康を害しますが、実際68才というご長寿でしたのであまり関係無かったのかもしれません。
当時のタバコはキセルで吸うのが一般的で、鉄砲(種子島)と一緒に伝わってきたという説もあります。
あわせて読みたい関連記事
-
伊達政宗は天下を狙っていた?派手な逸話を検証しながら70年の生涯まとめ!
続きを見る
-
伊達家を支えた片倉小十郎景綱は政宗並にぶっ飛んでる? 59年の生涯まとめ
続きを見る
-
豊臣五大老・前田利家 “槍の又左”と呼ばれ加賀百万石の礎を築いた武将の生涯
続きを見る
-
幸村の娘・阿梅を救った片倉重長にシビれる!大坂の陣100年後に仙台真田氏が復活
続きを見る
-
政宗の母で義光の妹・義姫(よしひめ)は優秀なネゴシエーター 毒殺話はウソ
続きを見る
-
最上義光(政宗の伯父)は東北随一の名将だった~誤解されがちな“鮭様”の実力
続きを見る
-
独眼竜を躍進させた猛将・伊達成実の生き様が熱い!御家を出奔した経験もあり
続きを見る
-
戦国時代に始まったタバコの歴史~今も昔も不良に必須のアイテムだった
続きを見る
-
秀吉vs家康の総力戦となった「小牧・長久手の戦い」複雑な戦況をスッキリ解説
続きを見る
-
豊臣秀吉のド派手すぎる逸話はドコまで本当か~検証しながら振り返る生涯62年
続きを見る
著者:アニィたかはし
文:五十嵐利休
書籍版『戦国ブギウギ』です!