戦国ブギウギ武田三代記

相模の獅子・氏康が河越城で足利上杉ぶっ倒す!マンガ武田三代記19

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
氏康が足利上杉ぶっ倒す
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次

河越夜戦

◆それは天文15年(1546年)4月20日のことでした。

氏康は、自軍に松明を持たせず、同士討ちを避けるために合言葉を定め、身軽な格好にした上で敵軍への突撃を決めました。

8千の兵を4つの部隊に分け、うち1つの部隊を遊軍とすると、残りの全軍で敵陣へ向かったのです。

首は取らず、とにかく敵を切り捨てることだけに集中する凄まじい覚悟。

大軍で勝利を疑わず、緩みきっていた上杉・足利らの連合軍に、突如、恐怖が襲いかかります。

 

継承者

◆氏康の突撃に呼応して、北条綱成軍も城から打って出て、上杉・足利連合軍はボロボロに敗れました。

夜間の急襲に慌てふためき、武具も取らず裸で逃げ去る者や、恐怖と混乱から同士討ちも多発。

最終的に約3千の将兵が討ち死にしたと伝わります。

この河越夜戦については史料的な裏付けが怪しいという指摘もありますが、いずれにせよ関東覇王にのし上がった北条氏康の獅子っぷりに間違いはないところ。

その関東へ、程なくして上杉謙信という軍神がやってくるのですから、いやはやこの頃の関東甲信越は凄まじとしか言いようがありません。

【参考】
『戦国合戦大事典 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県』(→amazon

あわせて読みたい関連記事

武田信虎
武田信虎はなぜ息子の信玄に追放された?強国の土台を築いた生涯81年

続きを見る

武田信玄
武田信玄は本当に戦国最強の大名と言えるのか 戦歴や人物像に迫る53年の生涯

続きを見る

上杉謙信
なぜ上杉謙信は軍神と呼ばれるのか武田や北条と戦い続けた49年の生涯

続きを見る

武田勝頼
武田勝頼は最初から詰んでいた?不遇な状況で武田家を継いだ生涯37年

続きを見る

北条氏綱
北条氏綱・早雲の跡を継いだ名将が関東へ躍進遂げる55年の生涯まとめ

続きを見る

今川義元
なぜ今川義元は海道一の弓取りと呼ばれる?42歳で散った生涯とは

続きを見る

漫画:アニィ高橋
文:五十嵐利休

◆信長・秀吉・家康の天下統一を描いた戦国ブギウギ

◆聖徳太子の時代から幕末までの超長距離をコツコツ歩んだ日本史ブギウギ

【参考】
柴辻俊六/平山優/黒田基樹/丸島和洋/柴裕之/鈴木将典『武田氏家臣団人名辞典』(→amazon
武田氏研究会『武田氏年表 (信虎・信玄・勝頼)』(→amazon
平山優/株式会社サンニチ印刷『信虎・信玄・勝頼 武田三代』(→amazon
ほか

TOPページへ

 



-戦国ブギウギ武田三代記

×