この歴史漫画が熱い!

漫画『Y十M~柳生忍法帖~』レビュー「十兵衛流#HeForShe」を学ぼう

2020年春、こんな事件がありました。

◆「自民党総裁として申し訳ない」馳氏視察への抗議に首相(→link

男性政治家が女性支援団体の支援に訪れたところ、その言動に問題があり、安倍首相が謝罪するほどの事態に至ったというものです。

この手の騒動が持ち上がると、こんな気持ちも湧き上がってきたりしませんか?

「じゃあ男は女を助けるなってこと?」

「どうすればいいのよ。めんどくせえな〜」

普段から、女性支援の書物なり、コンテンツなりに目を通すのは面倒だ。SNSで質問するにも、ハードルが高い。

そんな方に一つオススメなのがこれ。

映画『マッドマックス 怒りのデスロード』を見よう!

 

と同時にもうひとつ、歴史サイトならではの作品を紹介させていただきます。

山田風太郎原作&せがわまさき作画の

『Y十M(ワイじゅうエム)~柳生忍法帖~』(→amazon

です!

ハチャメチャな剣術ワールドを楽しめることもさることながら、同時に『十兵衛流 #HeForShe』を学べてしまう、この名作。

何言ってるかわからない?

すみません、これから解説させていただきます!

 

あらすじ:女の城を穢した者は女の手により

江戸時代初期、寛永19年(1642年)――。

陸奥の要衝・会津を治める加藤明成は、暴虐の限りを尽くしていた。

主君を見限った国家老・堀主水は、一族郎党ともども会津から退転する。

この【会津騒動】では、下剋上を根絶したい幕府の意向もあり、堀一族の男が処断されたが女に罪はない。剃髪し、仏門に入ることで許されるはずであった。

堀一族の女たちは、鎌倉の東慶寺に入る。

この尼寺を襲ったのが「会津七本槍」と呼ばれる猛者たちであった。

東慶寺は女の城であり、女を守るべきものである。それを男である「会津七本槍」が汚した――。

寺を保護する天樹院(千姫※本項ではわかりやすく千姫とします)はこのことに激怒。

堀一族の女七人で、必ずや七本槍を討ち果たせ。されど、女七人であれほどの武芸者を斃せるのか?

仇討ちを果たすために七人の女を鍛え上げ、尼寺を穢した者どもに天誅を加えるのだ。

と、その助っ人に選ばれたのが柳生十兵衛三厳であった。

柳生一族に生まれた酒乱の嫡男・柳生十兵衛はこれでヒーローになりました

続きを見る

 

千姫の意地と誇り~この世にはアジールがある

歴史に詳しい方であれば、あらすじを読んだ時点で、突っ込みたい気持ちが湧いてくるかもしれません。

「千姫って、当時の将軍・徳川家光の姉でしょ? だったら家光に頼んで処罰すればいいじゃん」

実はこのことを、十兵衛を遣わした沢庵も言っているのです。

それでも千姫は、断固として女自身の手による仇討ちを主張します。

なぜか?

千姫の意地と誇りがある。彼女は山田風太郎作品で複数登場しておりますが、女性としてはほぼ最強の知恵と勇気があります。

『くノ一忍法帖』では、千姫が豊臣の誇りを背景に、忍法勝負を仕掛けております。

せがわまさき作画の若き千姫は『山風短』にも登場しますので、興味がある方は是非お読みいただければ。

史実の千姫も、男たちの思惑で人生を無茶苦茶にされています。

親のいいつけで嫁いだ先の夫・豊臣秀頼だけでなくその子も殺され、豊臣家は滅亡。何もかも失った彼女にも意地と誇りがありました。

秀頼の血を引く天秀尼を守り抜き、尼寺に入れた。それが東慶寺なのです。

東慶寺とは、千姫の意地と誇りでした。

女の意地と誇りなんてどうでもいいでしょ。そういう意地悪な見方に、千姫は断固立ち向かうことにしたのです。

他に、東慶寺には女のためのアジール(聖域)という意味もありました。

宗教的な場所であるから、俗世のルールは通じない。ここに逃げ込めば、暴虐から守られる。そんな縁切寺としての意味がある。当時のシェルターですね。

アジールは過去のもののようで、保護団体というシェルターは存在する。

※『駆け込み女と駆け出し男』

そういう、暴虐から逃げてきた人々がいる場所に、部外者がズケズケと入っていけばどうなるか?

危険です。

やってはならぬことなのです。

ズカズカと入って重たいものを持ってあげたからいいじゃん♪ そんな甘っちょろい見方は危険であると、本作は教えてくれます。

 

柳生十兵衛のHeforShe

彼が彼女のために尽くすこと――。

エマ・ワトソンのスピーチから広まった#HeForShe。

この概念の完璧な体現者が、本作の主人公である柳生十兵衛です。

柳生一族&将軍争い関連のオススメ作品はコレ! ドラマ『柳生一族の陰謀』放送記念

続きを見る

沢庵経由でこの仇討ちを頼まれたとき、十兵衛はそんなことには無理があると困惑。その上で命を捨てる覚悟で特訓するように告げます。

この時点で十兵衛は半端ない。

◆実はボランティア(志願)です

十兵衛は諸国放浪をし、剣術修行をしている。

けれども依頼内容は、彼自身の武芸者としての履歴書には書けないものです。

匿名の助力が条件なので、般若面を被った「般若侠」(はんにゃきょう・般若面を被ったナイスガイ)として行動する。

金銭的にもどこまでお得なのか、ちょっとわかりません。

あくまで十兵衛は自発的なのです。

◆セクハラは絶対にしない

女体化ゲームが花盛りです。

戦国武将が美少女化していて、アドバイスをする主人公に惚れてくる。

どの美少女を攻略しようかな♪

 

そういう流れが楽しいことは否定しませんが、本作の十兵衛は真逆を突っ走っています。

堀一族七人の女たちは、会津でも噂に上った美女揃い。

そんな美女を指導するうちに、「十兵衛先生……❤︎」となってもおかしくない。十兵衛はイケてますので、それも理解できる展開ではあります。

が、十兵衛はその気持ちに応じない。

それどころか自分に対して愛情を見せた女に驚くほどなのです。これは鈍感というより、彼なりの生真面目さゆえ。十兵衛は、ラッキースケベとも無縁の男でした。

エロが多いことで有名な山田風太郎作品ですので、ともかく肌が露出する場面は多い。

しかし、そういう場面でも十兵衛はちょっと気まずそうな顔になって、早く服を着なさいと指導する。最終盤は絶世の美女が愛して欲しいと迫ってくるのですが、困惑するばかりなのです。

こういう性格だからこそ、沢庵が彼を推薦したのだとわかります。ハーレムでヨダレまみれになるようでは指導ができませんし、敵にやられてしまうでしょう。

千姫も依頼の際に「女相手だからと浮かれるなよ」と釘を指しております。

十兵衛はものすごく強い。

けれども、強いだけではつとまらない。十兵衛にならないと、女の団体を助けられないのかよ!

それはそういうものです。

映画『マッドマックス 怒りのデスロード』でもありました。

主人公であるマックスが、フュリオサを助けるだけだ。なんで? マックスが女どもを直接助ければいいだろ。そういうツッコミはあった。

これはジョージ・ミラーが、フェミニズムの専門家と話してこうしたのです。

男に囚われた女が、別の男によって救われるのでは、所有権の移動であり、解放ではない。

ゆえに、マックスはああいう立ち位置なのです。

これは十兵衛も同じで、エンディングで彼が特定の誰かと結ばれることはありません。

けれども……。

◆差別しない、優しい

ネタバレになるのであっさりと書きます。

本作は最後の場面で、十兵衛はある女性への優しさを示します。その相手は敵側にいた存在であり、罪がないわけでもない。

それでも十兵衛なりに、彼女もまた逆らえぬ立場を利用された、哀れな籠の中の鳥だとわかっているのです。

そんな彼女のことを気にかけられるのは、俺だけだ。彼はそんな思いを胸に抱いています。

十兵衛の女性相手への思いは、性欲抜き。プラトニックラブですらない。支配欲がない。

ただ、助ける。義侠心を証明することを目的としているのです。

すごすぎるぜ十兵衛……って、ここで気になるのが十兵衛そのもののキャラクター。

なぜ、こういう人物になったのでしょうか?

※続きは【次のページへ】をclick!

次のページへ >



-この歴史漫画が熱い!
-,

×