BUSHOO!JAPAN

    江戸っ子と徳川慶喜

    江戸っ子から見た無血開城とトンズラ将軍慶喜 いったい現場で何が起きていた?

    和田義盛

    坂東武者のカリスマ・和田義盛の生涯~愛すべき猪武者はなぜ滅亡へ追い込まれたのか

    幕末会津の敗残少年から陸軍大将となった柴五郎~苦難の生涯85年を振り返る

    槍で左胸を突かれた戦国武将は最後の会話をできるのか?おんな城主直虎・政次の死因

    糸割賦制度

    江戸時代にもあった貿易問題「糸割符制度」で異国商人のボッタクリを回避せよ

    原田直政(塙直政)

    尾張の戦国武将・原田直政の生涯~死してなお信長に罵倒されたのはなぜなのか?

    信玄が家康に激怒した理由

    なぜ信玄は家康に激怒し徳川領へ攻め込んだのか?北条との複雑な関係が影響

    田中河内介

    明治天皇の恩人・田中河内介の殺害事件は薩摩最大のタブー いったい何が起きたのか

    中国史に必ず登場する「宦官」の実態~特に腐敗が激しい時代は明王朝だった

    坂東武士の鑑

    坂東武士の鑑とは一体どんな武士なのか?畠山重忠がなぜその代表とされたのか?

    藤原道綱母と蜻蛉日記

    愛憎劇が赤裸々に描かれた藤原道綱母の『蜻蛉日記』兼家とはどんな関係だった?

    弁慶

    武蔵坊弁慶は史実の記録がほぼゼロなのになぜ有名になったのか 実際何をした?

    映画『ヒトラーへの285枚の葉書』

    独裁者を揺さぶる“砂粒”の効果~映画『ヒトラーへの285枚の葉書』が見応えあり

    松前慶広

    北の戦国大名・松前慶広の生涯~蝦夷に松前藩を設立した手腕 したたかで鮮やか

    義経の最期となった「衣川の戦い」奥州藤原氏に見限られ自害に追い込まれる