赤井直正

赤井直正/絵・中川英明

戦国諸家

光秀を最も苦しめた丹波の武将・赤井直正~悪右衛門尉50年の生涯とは

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
赤井直正(荻野直正)
をクリックお願いします。

 


光秀以外に一益や長秀も参加した 本気の織田軍

明智光秀が丹波へやってくる――。

その一報を受けた赤井軍は、大急ぎで黒井城へと引き返し、防衛戦を余儀なくされました。

ここまでの展開は、完全に光秀優位の形で進行します。

しかし翌年になると、これまで光秀に従っていた波多野秀治が突如織田家を裏切るのです。

波多野秀治

予想だにしない敵の出現。

これに対処しきれなかった明智軍は敗れ、いったん丹波からの撤退を余儀なくされました。

実は、丹波平定戦がスムーズに進行していたのは、波多野氏の協力があってこそであり、信長はこの事態を考慮して短期決戦による丹波平定を断念したと伝わっています。

その証拠に、光秀は丹波攻略をいったん中断し、畿内の戦場を駆け回っています。

光秀が再び丹波攻略に乗り出したのは、天正5年(1577年)のことでした。

ここで明智軍は再度内藤氏を撃破。

滝川一益丹羽長秀を加えた強力な攻略軍は、裏切りによって敵に寝返っていた波多野氏も追い込み、最終的に彼らの本拠であった八上城を攻め落とします。

滝川一益
信長家臣の滝川一益は織田家最強のオールラウンダーだった?62年の波乱な生涯

続きを見る

丹羽長秀
丹羽長秀は安土城も普請した織田家の重臣「米五郎左」と呼ばれた生涯51年

続きを見る

実はこの八上城、古くから名城として知られ、三好長慶松永久秀、三好政康(三好三人衆の一人)らが攻め込んだことでも知られます。

※黄色い拠点:右が八上城で左が黒井城

万全の体制をととのえた明智軍は、いよいよ最大の敵である赤井直正に戦いを仕掛けるべく黒井城に攻め込みました。

 


関ヶ原後も生き残った赤井氏

黒井城へ攻め込んだ織田家に待っていたのは、意外すぎる展開でした。

赤井直正の姿がありません。

実は直正は、天正6年(1579年)に城内で病死していたのです。

棟梁を失った赤井氏は、もはや為す術もなく、光秀に敗北。信長の意図した丹波平定がほぼ成し遂げられるのでした。

この丹波平定は光秀最大の功績と称えられることも多く、彼はそのまま平定した丹波を支配下に置くことになります。

黒井城陥落によって赤井氏も滅びるかに思われましたが、当主の忠家は「脱兎のごとく」逃亡したとされています。

光秀も追っ手を差し向けましたが逃亡の速度には敵わず、彼は遠江国二俣(現在の静岡県浜松市付近)まで逃げのび一命をとりとめました。

この逃走は彼の命を繋ぎ、本能寺以後は豊臣秀吉に仕えたと伝わっています。

秀吉のもとでは馬廻衆に組み込まれて、千石の地を獲得。

さらに、関ケ原では東軍に味方したため、家康によって恩賞としてさらに千石をあてがわれ、2千石の地を有したまま慶長10年(1605年)に亡くなりました。

絵・中川英明

その後は旗本として幕府に仕えることになった赤井氏。

落城を最後に滅亡する家が多い中、一心不乱の逃亡によってお家を繋いだ極めて珍しい一族といえるでしょう。

忠家に直正ほどの武勇はなかったようですが、一方で「生き残るためなら悪にでも手を染める」という直正の矜持は受け継がれていたのかもしれません。


あわせて読みたい関連記事

明智光秀
史実の明智光秀は本当にドラマのような生涯を駆け抜けたのか?

続きを見る

波多野秀治
丹波の戦国武将・波多野秀治の意地~光秀を一度は撃退するも最期は磔にされ

続きを見る

織田信長
織田信長の天下統一はやはりケタ違い!生誕から本能寺までの生涯49年を振り返る

続きを見る

コメントはFacebookへ

徳川家康
徳川家康はなぜ天下人になれたのか?人質時代から荒波に揉まれた生涯75年

続きを見る

長宗我部元親
長宗我部元親が土佐一国から戦乱の四国を統一!最期は失意に終わった61年の生涯

続きを見る

信長を2度も裏切った松永久秀は梟雄というより智将である~爆死もしていない!

続きを見る

文:とーじん
絵:中川英明(→link

【本文中のあだ名】
鬼柴田(柴田勝家)
鬼美濃(馬場信春・原虎胤)
甲斐の虎(武田信玄)
表裏比興の者(真田昌幸)

【参考文献】
歴史群像編集部『戦国時代人物事典(学研パブリッシング)』(→amazon
谷口克広『織田信長家臣人名大辞典(吉川弘文館)』(→amazon
谷口克広『信長と消えた家臣たち(中央公論新社)』(→amazon
和田裕弘『織田信長の家臣団―派閥と人間関係(中央公論新社)』(→amazon
太田牛一/中川太古『現代語訳 信長公記 (新人物文庫)』(→amazon
日本人名大辞典

TOPページへ


 



-戦国諸家
-,

×