まんが戦国ブギウギ

まんが戦国ブギウギ14話 半兵衛 三顧の礼に対し光秀は本圀寺で貧乏くじ

歴史が大きく動くとき、英雄現るのが世の常ですが、その背後に天才軍略家が控えているのが、これまたお約束――。

日本に軍師なんていませんよ!
という前提は踏まえた上でそれでもロマンを覗いてみたくなるのが、武田信玄と山本勘助であったり、今川義元と太原雪斎だったり、豊臣秀吉と両兵衛だったりするでしょう。

今回は、織田家の打倒浅井家で、大活躍した半兵衛の登場だ!

 

お好きな項目に飛べる目次

竹中重治

斎藤義龍亡き後、隠居生活を始めてしまった竹中半兵衛さん。その伝説は10数名で稲葉山城を乗っ取った後、城主の斎藤龍興へアッサリ城を返したことから始まりましたね。

斎藤義龍
父のマムシ(道三)を殺した斎藤義龍~信長の美濃攻略を阻止した33年の生涯とは

続きを見る

稲葉山城乗っ取り事件
天才・半兵衛による稲葉山城乗っ取り事件~何のために城を占拠した?

続きを見る

 

蜂須賀小六

◆進撃の小六! 元々は岐阜の山賊だったともされる蜂須賀小六さんを引き連れ、秀吉が半兵衛に三顧の礼へ。劇的過ぎて、戦国逸話の中でも好物だという方もおられるでしょう。蜂須賀家は、豊臣家恩顧の筆頭ながら、関ヶ原では孫の蜂須賀至鎮が東軍に回るなどして生き残り、徳島藩は幕末まで生き残ってます。小六の着ている蜂須賀ブランド『Bee』が、なんだかカッコいいです

 

六条の合戦

織田信長と共に上洛し、将軍となった足利義昭。京都の本圀寺に在住していたところ三好三人衆に襲われました。そのとき襲撃部隊に加わっていたのが斎藤龍興で、これを防御したのが明智光秀という、非常に面白い構図ながらあまり注目されないこの事件。【本圀寺の変】とか【六条合戦】と呼ばれ、大河ドラマ『麒麟がくる』で注目されることを願っております。

明智光秀
史実の明智光秀は本当にドラマのような生涯を駆け抜けたのか?

続きを見る

本圀寺の変
将軍になった直後の義昭が襲撃される! 本圀寺の変で何が起きた?

続きを見る

斎藤龍興
斎藤龍興は信長に国を追われてネチネチ反撃~道三の孫は一体どんな武将だった?

続きを見る

 

二条城

◆よっぽど慌てたのでしょう。六条の合戦が勃発したとき、織田信長は岐阜から京都まで通常は3日かかる日程を2日で到着しちゃったそうです。
ただし、すでに敵は破れ去っており、信長は、今後二条城が攻められても安心なように城の造りをビフォーアフター。超攻撃的な拠点に作り変えちゃったとの話です。城防御には、鉄砲が最も威力を発揮しますので、それを得意とされる明智光秀の意見なども多く反映されたのかもしれませんね。

書籍版『戦国ブギウギ』です!

 



-まんが戦国ブギウギ

×