まんが戦国ブギウギ

蟹江城合戦で一益が再浮上!しかし家康に囲まれて~まんが戦国ブギウギ89話

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
蟹江城合戦
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次

お好きな項目に飛べる目次

<スポンサーリンク>

不協和音

織田信長の次男にして、一般的には愚将として知られる織田信雄さん。

織田信長
史実の織田信長ってどんな人?生誕から本能寺まで49年の生涯まとめ

続きを見る

織田信雄
愚将とされた信長の次男・織田信雄は本当にダメ武将か?血筋は現代へ

続きを見る

三谷幸喜監督の『清州会議』でも妻夫木聡さんが見事にバカっぷりを演じておりましたが、蟹江城合戦のときばかりは急いで軍を動かしたもようです。

ただ、その後が問題なのですが、それはまた後ほど……。

 

<スポンサーリンク>

出撃……?

◆結局、滝川一益は程なくして蟹江城から脱出。

徳川家康豊臣秀吉の大軍がぶつかる!という事態には発展しませんでした。

もしも二人が本気で戦っていたら、どちらかが大敗して滅びたか、あるいは両軍が疲弊して別の勢力が名乗りをあげたか……。

あまり話題にならない「戦国のIF」が蟹江城合戦にはありました。

<スポンサーリンク>

あわせて読みたい関連記事

滝川一益
信長家臣で最強のオールラウンダー滝川一益!62年の波乱万丈な生涯

続きを見る

小牧・長久手の戦い
秀吉vs家康の総力戦「小牧・長久手の戦い」複雑な戦況をスッキリ!

続きを見る

豊臣秀吉
ド派手すぎる豊臣秀吉の逸話はドコまで本当か?62年の生涯まとめ

続きを見る

徳川家康
史実の徳川家康は三度の絶体絶命をどう乗り越えた?天下人の生涯75年

続きを見る

織田信長
史実の織田信長ってどんな人?生誕から本能寺まで49年の生涯まとめ

続きを見る

織田信雄
愚将とされた信長の次男・織田信雄は本当にダメ武将か?血筋は現代へ

続きを見る

本能寺の変
なぜ光秀は信長を裏切ったか「本能寺の変」諸説検証で浮かぶ有力説は

続きを見る

明智光秀
史実の明智光秀とは?麒麟がくるとは何が違ったか?55年の生涯まとめ

続きを見る

賤ヶ岳の戦い
秀吉と勝家が激突した賤ヶ岳の戦い!勝敗を決めたのは利家の裏切りか

続きを見る

柴田勝家
信長と敵対したこともある柴田勝家~お市の再婚相手となり秀吉に敗北

続きを見る

本連載の過去作品→戦国ブギウギ
もう一つのマンガ連載→日本史ブギウギ

著者:アニィたかはし
文:五十嵐利休

書籍版『戦国ブギウギ』です!

TOPページへ

 

<スポンサーリンク>





-まんが戦国ブギウギ

×