将軍継嗣問題

まんが日本史ブギウギ

将軍継嗣問題が幕末を大きく動かした! まんが日本史ブギウギ211話

なまじ記録が多く残っていると、ややこしくなるのが歴史。

特にそれが顕著なのが幕末でしょう。

大政奉還はまだ150年前のことです。

戦国時代と違い、幕末維新はそう遠い過去でもなく、例えば大河ドラマ『青天を衝け』でも、尊王攘夷を掲げていた渋沢栄一が、逆サイドの幕府に仕えるなどしてややこしいことになってました。

というか、それを言うなら、開国スタンスだった幕府に対し、御三家である徳川斉昭が強固に「攘夷」を掲げてるのも意味不明ですよね。

徳川の中心人物が、なぜ堂々と幕府に嫌がらせをするのか。

そうかと思ったら、息子である徳川慶喜を将軍に就けようとするし……うーん、なんだかモヤモヤ!

というわけで、幕末の重要なイベント【将軍継嗣問題】に突撃のマンガ『日本史ブギウギ』第211話スタート!

 

お好きな項目に飛べる目次


安政江戸地震

◆江戸幕府の崩壊、その遠因だったと考えられるのが幕末の大地震群です。

巨大地震が12年間で8度も頻発していた~江戸幕府が終わったのは震災のせい?

続きを見る

ざっと12年間で8度も起き、関東地方に大打撃を与えたのが【安政の大地震(安政江戸地震)】でした。

安政の大地震(安政江戸地震)2
だから幕府は滅んだ?幕末「安政の大地震」とパンデミックが江戸の街に襲いかかる

続きを見る

水戸藩にとっては思想の柱・藤田東湖を失った最悪の天災。

藤田東湖
藤田東湖は水戸藩を過激化させた危険人物だった?斉昭や西郷の思想に影響与える

続きを見る

大河ドラマ『青天を衝け』でも取り上げられていましたね。

 


水戸三田

◆「幕末の三舟」と言えば

・勝海舟
・山岡鉄舟
・高橋泥舟

という三人の幕臣がいますが、斉昭のもとにも「水戸の三田」がいました。

この武田耕雲斎が後々、藤田東湖の息子・藤田小四郎に担がれて【天狗党の乱】を起こすのですから、やはり徳川斉昭を起点とした幕府にとっての災厄とも言えますね。

武田耕雲斎と天狗党の乱
夫の塩漬け首を抱えて斬首された武田耕雲斎の妻~天狗党の乱がむごい

続きを見る

藤田小四郎
水戸藩・東湖の息子 藤田小四郎が筑波山で挙兵する!結果はムゴすぎる斬首刑へ

続きを見る

 


阿部F・O

島津斉彬とも昵懇だった阿部正弘

阿部正弘
阿部正弘が有能すぎたから死後に幕府崩壊が始まった?勝を抜擢した老中の実力

続きを見る

当人は能力の高さだけでなく柔和な姿勢で人柄もよく、周囲から頼られていただけに……その死去は政局に大きな影響を与えました。

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



-まんが日本史ブギウギ

×