まんが日本史ブギウギ

戦場からトンズラこいた慶喜の言い訳は?まんが日本史ブギウギ228話

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
まんが日本史ブギウギ228話
をクリックお願いします。

 


藩邸焼き討ち事件

徳川慶喜の思わぬ大政奉還により、振りかざした拳の行き場がなくなった西郷らは、どうにか戦争に漕ぎ着けたい。

そこで出番となったのが薩摩御用盗。

彼らは江戸で放火、強盗などのテロ行為を繰り返し、ついに幕府と衝突しました。

相楽総三
最後は西郷に見捨てられた~相楽総三と赤報隊は時代に散った哀しき徒花なのか

続きを見る

武力倒幕
なぜ西郷は強引に武力倒幕を進めたのか?岩倉や薩摩藩は“下策”として反対だった

続きを見る

西郷の好戦的な一面が見える出来事でした。ゆえに薩摩隼人から支持されるという側面もあり……。

 


鳥羽伏見の戦い

◆かくして始まった鳥羽・伏見の戦い戊辰戦争)。

ここから幕臣・佐幕派にとっては誤算の連続となっていきます。

 


錦の御旗

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >

リンクフリー 本サイトはリンク報告不要で大歓迎です。
記事やイラストの無断転載は固くお断りいたします。
引用・転載をご希望の際は お問い合わせ よりご一報ください。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アニィたかはし

2014年から歴史系の漫画家として活動。
2015年にはコミック版『戦国ブギウギ』を全国の書店へ向けて発売。
武将ジャパンでは、従来の歴史マンガには無かった独特のポップ感で『ブギウギシリーズ』を展開している。
現在は『大河ブギウギ』シリーズを連載中。
◆主な著書
『織田信長の戦国ブギウギ』鉄人社・2015年・ISBN-13 : ‎978-4865370324

-まんが日本史ブギウギ